スポンサーサイト
年末のご挨拶
2009年12月30日
おはようございます。 ジャスミンです。
今年最後の投稿です。
今から年末の買い物をした後は
お正月のお花の生け込み、おせち作りに追われるはずと思い
今記事を書いています。
今年もあと2日となりましたねぇ。
ジャスミンにとっては大変革の一年でした。
これも大殺界の最後の年だから激動だったのかなぁと
細木さん風に考えつつ一年を振り返っております。
今年一年「自分探し」をしていたような気がします。
来年からは少し見えてきた「自分の道」を
まだまだ手探りですが進んでいきたいとおもいます。
前の職場では毎年年明けに「今年の抱負」を
みんなに宣言するようになっていたのですが
実はプチ虚弱のジャスミン( ´・ω・)
毎年「健康になりますっ
」と
宣言していたのですが、なかなか実行できず・・・
これからは皆さまの健康を気遣うお仕事をしようと
考えている自分が不健康ではいけないので
来年はみなさまと共に健康になる!を目標に
がんばりたいと思います。
来年も福岡ホリスティックデンタルクリニック、
ほりねこともどもよろしくお願い申し上げます。

(これだけ全部食べて歯磨きしなかったら
確実にほりねこ先生のお世話になることになりそう。。。。)
皆さま 良いお年をお迎えください^^
今年最後の投稿です。
今から年末の買い物をした後は
お正月のお花の生け込み、おせち作りに追われるはずと思い
今記事を書いています。
今年もあと2日となりましたねぇ。
ジャスミンにとっては大変革の一年でした。
これも大殺界の最後の年だから激動だったのかなぁと
細木さん風に考えつつ一年を振り返っております。
今年一年「自分探し」をしていたような気がします。
来年からは少し見えてきた「自分の道」を
まだまだ手探りですが進んでいきたいとおもいます。
前の職場では毎年年明けに「今年の抱負」を
みんなに宣言するようになっていたのですが
実はプチ虚弱のジャスミン( ´・ω・)
毎年「健康になりますっ

宣言していたのですが、なかなか実行できず・・・
これからは皆さまの健康を気遣うお仕事をしようと
考えている自分が不健康ではいけないので
来年はみなさまと共に健康になる!を目標に
がんばりたいと思います。
来年も福岡ホリスティックデンタルクリニック、
ほりねこともどもよろしくお願い申し上げます。

(これだけ全部食べて歯磨きしなかったら
確実にほりねこ先生のお世話になることになりそう。。。。)
皆さま 良いお年をお迎えください^^
インド料理 D・カジャナでランチ♪
2009年12月29日
こんにちは ジャスミンです。
税理士さんのところに遊び(?)に行き
一緒にランチをしてきましたぁ
インド料理 D・カジャナ 大手門店です。
(すみません。写真を撮り忘れたため
食べログさんから写真は拝借します。。。)
インド料理 D・カジャナ 大手門店
ランチが数種類ありますが
おすすめはカレーランチ600円です。
600円とは思えないボリュームですよ!

カレーは数種類からチョイスできます。
(辛さも選べますよ)
ナンかライスも選べます。
サラダもついてます。
ソフトドリンクもついてきます。
今回はラッシーを選びましたよ~ さわやかで美味しい
ジャスミンは辛いのは苦手なので
卵キーマカレーの辛さ0倍のナンで
注文しました。
ナンがほんのり甘くってもちもちしています。
パリパリの薄いのもついていて食感が楽しめます。
日本でいう福神漬けのようなものも別添えで
出してくれます。これがナンによく合います。
店員さんも現地の方のご様子で
とってもやさしい笑顔を向けてくれます^^
色々チェックしてたら以前
グルメブロガー様も
早良区のほうへご来店されていたようで・・・
インド料理 D・カジャナ 大手門店
住所 福岡県福岡市中央区大手門3-4-22 OMビル
TEL 092-724-5581
営業時間
11:00~15:00(OS14:30)
17:00~23:00(OS22:30)
税理士さんのところに遊び(?)に行き
一緒にランチをしてきましたぁ
インド料理 D・カジャナ 大手門店です。
(すみません。写真を撮り忘れたため
食べログさんから写真は拝借します。。。)
インド料理 D・カジャナ 大手門店
ランチが数種類ありますが
おすすめはカレーランチ600円です。
600円とは思えないボリュームですよ!

カレーは数種類からチョイスできます。
(辛さも選べますよ)
ナンかライスも選べます。
サラダもついてます。
ソフトドリンクもついてきます。
今回はラッシーを選びましたよ~ さわやかで美味しい

ジャスミンは辛いのは苦手なので
卵キーマカレーの辛さ0倍のナンで
注文しました。
ナンがほんのり甘くってもちもちしています。
パリパリの薄いのもついていて食感が楽しめます。
日本でいう福神漬けのようなものも別添えで
出してくれます。これがナンによく合います。
店員さんも現地の方のご様子で
とってもやさしい笑顔を向けてくれます^^
色々チェックしてたら以前
グルメブロガー様も
早良区のほうへご来店されていたようで・・・
インド料理 D・カジャナ 大手門店
住所 福岡県福岡市中央区大手門3-4-22 OMビル
TEL 092-724-5581
営業時間
11:00~15:00(OS14:30)
17:00~23:00(OS22:30)
開業に必要なもの
2009年12月28日
こんにちは ジャスミンです。
ジャスミンのこれからのネットショップ事業に
必要なモノたちですφ(・・ )

「ホームページ・ビルダー14」
はっきり言って ずぶの素人のジャスミンに
htmlタグなどは理解するのに時間がかかります!
ということで、今回はショップのトップページの作成は
業者さんにお願いしました。
(まだ未完成ですが。。。(;´Д`) )
なるべく初期費用は抑えたかったので
現在商品は一部の公開にしています。
今後、自分で編集してどんどん増やしていくつもりです^^
そのためにもこれは必須アイテムなのです~
がんばって自分でバナーとか作ってみたいなと
思ってまぁす。
さてさて、お次はこれです。

「青色申告のノウハウ本」ですねぇ
ちなみに会計ソフトは「弥生」を使用します。
(以前もずっとこれをしようしていましたので・・・)
自分でいうのも何ですが、
周りの方々に恵まれておりまして
色々な方が私に手を差し伸べてくださいます。
いろんな「士」がつく方々とも親しくさせて
いただき、とても助けられています。
自分でできる範囲は自分でしようと思い
経理関係のノウハウを勉強中です。
(甘えられるときは税理士さんに
ちゃっかり甘えちゃいますけどね(*^-^ゞ エヘヘ)
あとは・・・・

疲れたときは甘いモノですよね!
いつもキャンディBOXに常備しちゃってまぁす
ジャスミンのこれからのネットショップ事業に
必要なモノたちですφ(・・ )

「ホームページ・ビルダー14」
はっきり言って ずぶの素人のジャスミンに
htmlタグなどは理解するのに時間がかかります!
ということで、今回はショップのトップページの作成は
業者さんにお願いしました。
(まだ未完成ですが。。。(;´Д`) )
なるべく初期費用は抑えたかったので
現在商品は一部の公開にしています。
今後、自分で編集してどんどん増やしていくつもりです^^
そのためにもこれは必須アイテムなのです~
がんばって自分でバナーとか作ってみたいなと
思ってまぁす。
さてさて、お次はこれです。

「青色申告のノウハウ本」ですねぇ
ちなみに会計ソフトは「弥生」を使用します。
(以前もずっとこれをしようしていましたので・・・)
自分でいうのも何ですが、
周りの方々に恵まれておりまして
色々な方が私に手を差し伸べてくださいます。
いろんな「士」がつく方々とも親しくさせて
いただき、とても助けられています。
自分でできる範囲は自分でしようと思い
経理関係のノウハウを勉強中です。
(甘えられるときは税理士さんに
ちゃっかり甘えちゃいますけどね(*^-^ゞ エヘヘ)
あとは・・・・

疲れたときは甘いモノですよね!
いつもキャンディBOXに常備しちゃってまぁす

ECOなホッチキス
2009年12月26日
こんにちは ジャスミンです。
ショップの準備をしている中でゲットした
文房具がこれです(^-^)

さて、何にみえますか?^^
これ 針が不要なステープラーです。
(ステープラーだと伝わりにくいため
タイトルは敢えて「ホッチキス」と表現しました)
用紙をそろえて
前面に差込み、右側のハンドルをエイッと押します

すると・・・

こんな感じでとまります。
穴はあいてしまいますが・・・(´・ω・`)
ホッチキス針がありませんので
シュレッダーにかけるときもそのまま
しゅぅーっとシュレッダーにかけられますし
ごみを出すとき針をはずそうとして、爪を傷めるって
こともありません!
針がいらないという点でとってもECOだと思いませんか?
地球にもお財布にもやさしいです。
(もちろん、ジャスミンも用途に応じて
普通のホッチキスも利用します。)
穴は考えようによってはホッチキスをはずしたときも
若干あきますから、まぁ許容範囲かなと^^
7枚までは固定できますよ~
ちなみに、コクヨも針なしステープラーを
最近発売しています。
これは紙を止める+2箇所の穴あけもできる
代物です。
KOKUYOのホームページ → ♪
お値段は5000円↑みたいです。
ショップの準備をしている中でゲットした
文房具がこれです(^-^)

さて、何にみえますか?^^
これ 針が不要なステープラーです。
(ステープラーだと伝わりにくいため
タイトルは敢えて「ホッチキス」と表現しました)
用紙をそろえて
前面に差込み、右側のハンドルをエイッと押します

すると・・・

こんな感じでとまります。
穴はあいてしまいますが・・・(´・ω・`)
ホッチキス針がありませんので
シュレッダーにかけるときもそのまま
しゅぅーっとシュレッダーにかけられますし
ごみを出すとき針をはずそうとして、爪を傷めるって
こともありません!
針がいらないという点でとってもECOだと思いませんか?
地球にもお財布にもやさしいです。
(もちろん、ジャスミンも用途に応じて
普通のホッチキスも利用します。)
穴は考えようによってはホッチキスをはずしたときも
若干あきますから、まぁ許容範囲かなと^^
7枚までは固定できますよ~
ちなみに、コクヨも針なしステープラーを
最近発売しています。
これは紙を止める+2箇所の穴あけもできる
代物です。
KOKUYOのホームページ → ♪
お値段は5000円↑みたいです。
小さなジャスミン デビューです(^-^)
2009年12月25日
こんにちは ジャスミンです。
ジャスミンはホリデンでお手伝いをさせて
もらっていますが、
ホリデンでは患者様に治療後に
お時間がある方にハーブティーを
お出ししています。
患者様お一人お一人に合わせて
毎回ブレンドしてお出ししていて
帰り際に「美味しかったよ」「体がぽかぽかしたよ」
とお声をかけていただくのが
ジャスミンにとってとても幸せに感じることです。
そういう皆さまのお顔を拝見したりしているうちに
「何かできることはないか」と考え
今回「小さなジャスミン」として
オリジナルハーブティーのショップをオープンすることと
なりました。
メインはネットショップになりますが
ご要望があれば、お話をお伺いしてからオーダーでお作りしたり
ということも可能です。
まだ、正式にオープンはしていませんが
本日は小さなジャスミンのキャラクターを
ちょっぴりお披露目です(*ё_ё*)

可愛がってやってくださいませ^^
ジャスミンはホリデンでお手伝いをさせて
もらっていますが、
ホリデンでは患者様に治療後に
お時間がある方にハーブティーを
お出ししています。
患者様お一人お一人に合わせて
毎回ブレンドしてお出ししていて
帰り際に「美味しかったよ」「体がぽかぽかしたよ」
とお声をかけていただくのが
ジャスミンにとってとても幸せに感じることです。
そういう皆さまのお顔を拝見したりしているうちに
「何かできることはないか」と考え
今回「小さなジャスミン」として
オリジナルハーブティーのショップをオープンすることと
なりました。
メインはネットショップになりますが
ご要望があれば、お話をお伺いしてからオーダーでお作りしたり
ということも可能です。
まだ、正式にオープンはしていませんが
本日は小さなジャスミンのキャラクターを
ちょっぴりお披露目です(*ё_ё*)

可愛がってやってくださいませ^^
Google Earthでサンタを追跡
2009年12月24日
こんばんは ジャスミンです。
風邪でぼーっとしながら
小ネタを・・・w
google earthを利用して
「3Dでサンタを追跡」することができますよ~
明日は待ちに待ったクリスマス。
サンタさんがいつ出発するのか気になりませんか?^^

しかも作っているところが結構すごいところ・・・
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)です!
サンタさんをみんなで追跡してみませんか~
google earthさえインストール(無料です)してあれば
どなたでもみれますよ~
「3Dでサンタを追跡」はこちら→♪
以下、HPより
NORADは米国とカナダが共同運営する軍事組織で、両国の航空宇宙および海上領域の防衛を担当しています。1958 年にカナダと米国間の協定によって創設された NORAD は、加盟国に対する差し迫ったミサイルや空からの攻撃を事前に警告し、北米の領空主権を守り、航空攻撃に備えた軍事力を維持することを目的としています。
NORAD について/サンタを追跡する理由
50 年以上にわたり NORAD とその前身である CONAD(中央防衛航空軍基地)は、クリスマス イブのサンタの飛行を追跡してきました。
この恒例行事は、1955 年にコロラド スプリングスに拠点を置くシアーズ ローバック社が、子供向けに「サンタへの直通電話」を開設したときに、誤った電話番号を広告に掲載したのがきっかけとなって始まりました。サンタにつながるはずのその番号は、なんと CONAD の司令長官のホットラインの番号だったのです。子供たちからの電話を受けた当時の司令官ハリー シャウプ大佐は、サンタが北極から南に向かった形跡がないか部下にレーダーで確認させました。そして、電話を掛けてきた子供たちにサンタの現在地の最新情報を順次伝えたことから、この伝統が生まれました。
1958 年、カナダと米国の両政府は「北米航空宇宙防衛司令部(通称 NORAD)」として知られる両国が共同運営する北米防空組織を創設しました。そしてそれが、サンタの追跡という伝統も引き継いだというわけです。
それ以来、NORAD の職員とその家族や友人の献身的なボランティアによって、クリスマス イブの子供たちからの電話やメールへの個別対応が続けられています。また、現在ではサンタの追跡にインターネットも利用しています。昨年、「NORAD Tracks Santa」ウェブサイトにはサンタの現在地を調べようと何百万件ものアクセスがありました。
そして今では、世界中のメディアもクリスマス イブのサンタの飛行経路に関する信頼できる情報源として NORAD の情報を採用しています。
風邪でぼーっとしながら
小ネタを・・・w
google earthを利用して
「3Dでサンタを追跡」することができますよ~
明日は待ちに待ったクリスマス。
サンタさんがいつ出発するのか気になりませんか?^^

しかも作っているところが結構すごいところ・・・
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)です!
サンタさんをみんなで追跡してみませんか~
google earthさえインストール(無料です)してあれば
どなたでもみれますよ~
「3Dでサンタを追跡」はこちら→♪
以下、HPより
NORADは米国とカナダが共同運営する軍事組織で、両国の航空宇宙および海上領域の防衛を担当しています。1958 年にカナダと米国間の協定によって創設された NORAD は、加盟国に対する差し迫ったミサイルや空からの攻撃を事前に警告し、北米の領空主権を守り、航空攻撃に備えた軍事力を維持することを目的としています。
NORAD について/サンタを追跡する理由
50 年以上にわたり NORAD とその前身である CONAD(中央防衛航空軍基地)は、クリスマス イブのサンタの飛行を追跡してきました。
この恒例行事は、1955 年にコロラド スプリングスに拠点を置くシアーズ ローバック社が、子供向けに「サンタへの直通電話」を開設したときに、誤った電話番号を広告に掲載したのがきっかけとなって始まりました。サンタにつながるはずのその番号は、なんと CONAD の司令長官のホットラインの番号だったのです。子供たちからの電話を受けた当時の司令官ハリー シャウプ大佐は、サンタが北極から南に向かった形跡がないか部下にレーダーで確認させました。そして、電話を掛けてきた子供たちにサンタの現在地の最新情報を順次伝えたことから、この伝統が生まれました。
1958 年、カナダと米国の両政府は「北米航空宇宙防衛司令部(通称 NORAD)」として知られる両国が共同運営する北米防空組織を創設しました。そしてそれが、サンタの追跡という伝統も引き継いだというわけです。
それ以来、NORAD の職員とその家族や友人の献身的なボランティアによって、クリスマス イブの子供たちからの電話やメールへの個別対応が続けられています。また、現在ではサンタの追跡にインターネットも利用しています。昨年、「NORAD Tracks Santa」ウェブサイトにはサンタの現在地を調べようと何百万件ものアクセスがありました。
そして今では、世界中のメディアもクリスマス イブのサンタの飛行経路に関する信頼できる情報源として NORAD の情報を採用しています。
(´TωT`)ショボボボーン
2009年12月24日
こんばんは ジャスミンです
クリスマスイヴなのに・・・
風邪です。・゚・(ノД`)・゚・。
(インフルエンザではないと思っています・・・)

体を温めて発汗作用のある
リンデンベースのハーブティーを飲んだり
ルイボスベースのハーブティーを飲んでいます。
でも早く治さないといけないので
ちゃんとお薬も飲みました・・・
この薬が効かなかったら病院へ行きインフルエンザ検査しますw
週末はまた寒くなるようですので
みなさまもどうぞお大事になさってくださいね^^
クリスマスイヴなのに・・・
風邪です。・゚・(ノД`)・゚・。
(インフルエンザではないと思っています・・・)

体を温めて発汗作用のある
リンデンベースのハーブティーを飲んだり
ルイボスベースのハーブティーを飲んでいます。
でも早く治さないといけないので
ちゃんとお薬も飲みました・・・
この薬が効かなかったら病院へ行きインフルエンザ検査しますw
週末はまた寒くなるようですので
みなさまもどうぞお大事になさってくださいね^^
日本の心シリーズ
2009年12月24日
こんにちは ジャスミンです。
今回のお花のお稽古で作ったものです。

・カラー
・ニューサイラン
・ひいらぎ
・松ぼっくり
・スプレー枝
とってもクリスマス仕様になりました♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
ジャスミンのクリスマスグッズに華を添えてくれました
May wish you a happy holiday!
今回のお花のお稽古で作ったものです。

・カラー
・ニューサイラン
・ひいらぎ
・松ぼっくり
・スプレー枝
とってもクリスマス仕様になりました♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
ジャスミンのクリスマスグッズに華を添えてくれました
May wish you a happy holiday!
はらドーナッツでほっこり
2009年12月23日
こんにちは ジャスミンです。
先日お散歩していましたら
「はらドーナッツ」の前を通りかかりましたので
誘惑に負けました(*^o^*)
豆乳とおからを使ったドーナツだもの・・・
カロリー低いもの・・・と自分に言い聞かせてw
「はらドーナッツ」は
神戸市の老舗豆腐店「原とうふ店」の豆乳とおからを
つかった安心でヘルシーなドーナツです。
大豆も北海道産鶴の子大豆のみを使用しています。
また、ドーナツのほかの原料も
無添加・国産などにこだわった原料ばかりです。

ドーナツも1個120円~ととってもお買い得ですよ^^
ネーミングが「はらドーナッツ」と「ッ」が入っているところが
少し懐かしい感じもします。
食べてみると、「ドーナッツだぁ」と思うような
どこか懐かしさを感じるドーナツです(*´∇`*)
普通のドーナツよりもあっさりとした味で
食感はもちもちですよ~
ホームページも可愛いです^^
→こちらです。
はらドーナッツ福岡薬院店
〒810-0022 福岡市中央区薬院2-17-26
TEL 092-713-6867
営業時間:10時~19時頃
(ドーナッツが売り切れ次第終了)
先日お散歩していましたら
「はらドーナッツ」の前を通りかかりましたので
誘惑に負けました(*^o^*)
豆乳とおからを使ったドーナツだもの・・・
カロリー低いもの・・・と自分に言い聞かせてw
「はらドーナッツ」は
神戸市の老舗豆腐店「原とうふ店」の豆乳とおからを
つかった安心でヘルシーなドーナツです。
大豆も北海道産鶴の子大豆のみを使用しています。
また、ドーナツのほかの原料も
無添加・国産などにこだわった原料ばかりです。

ドーナツも1個120円~ととってもお買い得ですよ^^
ネーミングが「はらドーナッツ」と「ッ」が入っているところが
少し懐かしい感じもします。
食べてみると、「ドーナッツだぁ」と思うような
どこか懐かしさを感じるドーナツです(*´∇`*)
普通のドーナツよりもあっさりとした味で
食感はもちもちですよ~
ホームページも可愛いです^^
→こちらです。
はらドーナッツ福岡薬院店
〒810-0022 福岡市中央区薬院2-17-26
TEL 092-713-6867
営業時間:10時~19時頃
(ドーナッツが売り切れ次第終了)
ピノキオ メジャー
2009年12月22日
こんにちは ジャスミンです。
ジャスミンお気に入りのグッズをご紹介デス

ピノキオの顔型のメジャーです(^-^)ゞ
鼻を引っ張ると・・・

表はセンチ(MAX150cm)、裏はインチ(MAX60インチ)表示です。
小さなお子様の身長を測るのも楽しいですね^^
ちなみにピノキオの耳を押すとメジャーが収納されます。
以前MOMA(ニューヨーク近代時美術館)で購入しましたので
MOMAのオンラインショップで購入できますよ~
ジャスミンお気に入りのグッズをご紹介デス

ピノキオの顔型のメジャーです(^-^)ゞ
鼻を引っ張ると・・・

表はセンチ(MAX150cm)、裏はインチ(MAX60インチ)表示です。
小さなお子様の身長を測るのも楽しいですね^^
ちなみにピノキオの耳を押すとメジャーが収納されます。
以前MOMA(ニューヨーク近代時美術館)で購入しましたので
MOMAのオンラインショップで購入できますよ~
yamazakiのロールちゃん
2009年12月21日
こんにちは ジャスミンです。
今ってコンビニスイーツが豊富ですよねぇ
何を買っちゃうか迷ってしまいます。(*´Д`*)
色々ある中でジャスミンが時々買うのは
yamazakiの「ロールちゃん」です。

ジャスミンは近所のサニーで買っていて
1本158円というお得なお値段w
ロールちゃん、意外(失礼><)と美味しくって・・・w
あなどれません
味は数種類ありますが私はいつもチョコクリーム味。
甘すぎず軽いスポンジとクリームです。
食べ応えはバッチリ( ゚∀゚)Y

長さを測ってみたら・・・24センチもありました(・∀・)!!
これなら「ロールケーキ1本食い」も夢ではありませんねw
今ってコンビニスイーツが豊富ですよねぇ
何を買っちゃうか迷ってしまいます。(*´Д`*)
色々ある中でジャスミンが時々買うのは
yamazakiの「ロールちゃん」です。

ジャスミンは近所のサニーで買っていて
1本158円というお得なお値段w
ロールちゃん、意外(失礼><)と美味しくって・・・w
あなどれません
味は数種類ありますが私はいつもチョコクリーム味。
甘すぎず軽いスポンジとクリームです。
食べ応えはバッチリ( ゚∀゚)Y

長さを測ってみたら・・・24センチもありました(・∀・)!!
これなら「ロールケーキ1本食い」も夢ではありませんねw
泰元食堂でがっつり!
2009年12月20日
こんにちは ジャスミンです
ジャスミンのご近所にある「泰元食堂」へ
行ってきました。
焼肉屋さんがやっているお店だけあって
和牛専門の定食屋さんです。
ですから、いつ行ってもお客さんでいっぱいw
何を注文しようか迷ったあげく
「泰元定食」(1200円)をチョイス。
幻の焼肉定食というものにものすご~く惹かれたのですが
残念ながらsold out(´・ω・`)

いつ見てもボリューム満点です。

・ハンバーグ(和風かデミソースが選べます)
・焼肉
・牛薄切りロールカツ
・長~いウインナー
これにサラダ・お味噌汁・お漬物・ごはんもついています。
もう~お腹いっぱい! これ以上食べれないよ~
あれ・・・以前は全部食べ切れなくて
おかずを少し食べてもらっていたのに・・・
完食できてしまいました (-。-;)
「完食」を喜ぶべきか
大きくなったと思われる胃を悲しむべきか・・・
」\(_ _。)食べ過ぎハンセイ…
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5
Tel.092-752-5589
営業時間 11時30分~15時、17時~24時
(オーダーストップ23時30分)不定休
ジャスミンのご近所にある「泰元食堂」へ
行ってきました。
焼肉屋さんがやっているお店だけあって
和牛専門の定食屋さんです。
ですから、いつ行ってもお客さんでいっぱいw
何を注文しようか迷ったあげく
「泰元定食」(1200円)をチョイス。
幻の焼肉定食というものにものすご~く惹かれたのですが
残念ながらsold out(´・ω・`)

いつ見てもボリューム満点です。

・ハンバーグ(和風かデミソースが選べます)
・焼肉
・牛薄切りロールカツ
・長~いウインナー
これにサラダ・お味噌汁・お漬物・ごはんもついています。
もう~お腹いっぱい! これ以上食べれないよ~
あれ・・・以前は全部食べ切れなくて
おかずを少し食べてもらっていたのに・・・
完食できてしまいました (-。-;)
「完食」を喜ぶべきか
大きくなったと思われる胃を悲しむべきか・・・
」\(_ _。)食べ過ぎハンセイ…
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5
Tel.092-752-5589
営業時間 11時30分~15時、17時~24時
(オーダーストップ23時30分)不定休
南翔饅頭店であつあつ小龍包
2009年12月19日
こんにちは ジャスミンです。
前々から気になっていた
グランドハイアットB1にあります
「南翔饅頭店」へ行ってきました~
このお店は世界的インテリアデザイナーである
森田恭通さん(大地真央さんのご主人様デスヨ!)
が空間デザインを手がけられたことでも有名なお店です。
余談ですが森田さんのデザインされたショップでは
大阪のショコラショップ「キャギ・ド・レーヴ」へ
一度行ったことがあるのですがショコラショップとは
思えないゴージャスさ!でした(・ε・)ノ
さてさて小龍包ランチですが
ランチは1000円~で
基本は小龍包4個とスープラーメンは必ずついています。
それにちまきをつけたりカスタード饅頭(この日はゴマ団子でした)
がついたりしてお値段の変動があります。

あっさり目のスープですが
味はしっかりとしていて美味しい!

メインはやっぱりこれですよね( ^。^)/▽☆▽\(^。^ )

中からスープがじゅわぁーっとでてきます。
しょうがと黒酢でw

ごま団子~(´∀`∩)↑
大・大・大好きなんです

ちまきはいかにも注文を受けてから蒸しましたという
感じでした。しっとりめです。

デザートは杏仁豆腐です。
直接お皿に流し込んでつくってあり
やわらか~い食感o(>▽▽<)
赤と黒を基調にしたシックな大人な感じのお店です。
九州ではここでしか食べれない本場上海の小龍包、
オススメですよ~^^
カップルコース2名分で5800円(90分飲み放題つき)
などコースも豊富です。
南翔饅頭店 FUKUOKA
〒812-0018
福岡市博多区住吉1-2-82 キャナルグランドプラザ内・ハイアットビル・福岡B1
TEL/FAX 092-263-3883
営業時間
LUNCH平日11:00-15:00(LO14:30)
CAFE TIME 14:30~17:30
DINNER 17:30-23:00 (LO 22:30)
定休日 無休
前々から気になっていた
グランドハイアットB1にあります
「南翔饅頭店」へ行ってきました~
このお店は世界的インテリアデザイナーである
森田恭通さん(大地真央さんのご主人様デスヨ!)
が空間デザインを手がけられたことでも有名なお店です。
余談ですが森田さんのデザインされたショップでは
大阪のショコラショップ「キャギ・ド・レーヴ」へ
一度行ったことがあるのですがショコラショップとは
思えないゴージャスさ!でした(・ε・)ノ
さてさて小龍包ランチですが
ランチは1000円~で
基本は小龍包4個とスープラーメンは必ずついています。
それにちまきをつけたりカスタード饅頭(この日はゴマ団子でした)
がついたりしてお値段の変動があります。

あっさり目のスープですが
味はしっかりとしていて美味しい!

メインはやっぱりこれですよね( ^。^)/▽☆▽\(^。^ )

中からスープがじゅわぁーっとでてきます。
しょうがと黒酢でw

ごま団子~(´∀`∩)↑
大・大・大好きなんです


ちまきはいかにも注文を受けてから蒸しましたという
感じでした。しっとりめです。

デザートは杏仁豆腐です。
直接お皿に流し込んでつくってあり
やわらか~い食感o(>▽
赤と黒を基調にしたシックな大人な感じのお店です。
九州ではここでしか食べれない本場上海の小龍包、
オススメですよ~^^
カップルコース2名分で5800円(90分飲み放題つき)
などコースも豊富です。
南翔饅頭店 FUKUOKA
〒812-0018
福岡市博多区住吉1-2-82 キャナルグランドプラザ内・ハイアットビル・福岡B1
TEL/FAX 092-263-3883
営業時間
LUNCH平日11:00-15:00(LO14:30)
CAFE TIME 14:30~17:30
DINNER 17:30-23:00 (LO 22:30)
定休日 無休
うお鉄クリスマスパーティーVol.2
2009年12月17日
こんにちは ジャスミンです。
すっかり盛り上がった先日の
うお鉄でのクリスマスパーティー。
今回はみんな予算を決めてのプレゼントも
もちよりでプレゼント交換もしちゃいましたw
ジャスミンは・・・
みかんサンセレクトプレゼントを
いただきましたよ~♪( 〃 ⌒ ー ⌒ 〃 )♪

グルメみかんさんならではの
スイーツ詰め合わせ( ^ー^)
糟屋郡志免町にある
Patisserie CAPRICE(パティスリー カプリス)の
焼き菓子がぎっしり詰まっていますよ~
そ・し・て これも!

みかん携帯ストラップ(´∀`∩)
しかもただのみかんではないのです!
枝豆や最近では日テレ「スッキリ!」で
トコロテンが発売された
「無限シリーズ」ですか!?

指でえいっって押すと・・・
みかんの中身が飛び出てきます(゚∀゚)
そして指を離すとつるりっと戻っていきましたw
あぁ~ ネットショップオープン準備で
若干のストレスがたまっていたジャスミンには
これはよいです。
PCに向かいながらぷにぷにしてますw
そして触っているとなんだかいい香りがしてきます
みかんさんの遊び心はこれでは終わりませんよ~

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアハハハ
すっかり盛り上がった先日の
うお鉄でのクリスマスパーティー。
今回はみんな予算を決めてのプレゼントも
もちよりでプレゼント交換もしちゃいましたw
ジャスミンは・・・
みかんサンセレクトプレゼントを
いただきましたよ~♪( 〃 ⌒ ー ⌒ 〃 )♪

グルメみかんさんならではの
スイーツ詰め合わせ( ^ー^)
糟屋郡志免町にある
Patisserie CAPRICE(パティスリー カプリス)の
焼き菓子がぎっしり詰まっていますよ~
そ・し・て これも!

みかん携帯ストラップ(´∀`∩)
しかもただのみかんではないのです!
枝豆や最近では日テレ「スッキリ!」で
トコロテンが発売された
「無限シリーズ」ですか!?

指でえいっって押すと・・・
みかんの中身が飛び出てきます(゚∀゚)
そして指を離すとつるりっと戻っていきましたw
あぁ~ ネットショップオープン準備で
若干のストレスがたまっていたジャスミンには
これはよいです。
PCに向かいながらぷにぷにしてますw
そして触っているとなんだかいい香りがしてきます
みかんさんの遊び心はこれでは終わりませんよ~

ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアハハハ
うお鉄でクリスマスパーティー
2009年12月16日
こんにちは ジャスミンです。
昨日はよかよかブロガーさんたちとの
楽しいクリスマスパーティーでした。
参加メンバーは
おちゃさん・チャーガさん・みかんさん・
らむすたさん・コットンさん・
みやちゃん・iriekさん・
パセリさん(はるばる熊本より参加!ありがとうございます)
ほりねこ先生・ジャスミン
というジャスミンにとってはお会いしたかった
有名よかよかブロガーさん勢揃いo(>▽▽<)o
hanabusaさんが風邪のためご欠席ということで
お久しぶりに会えなくて残念( ´・ω・)
早くよくなってくださいねぇ
おちゃさん・チャーガさんが幹事を引き受けてくださり
場所は「うお鉄」にて。
うお鉄といえば、今週14日(月)のももち浜ストアで
紹介されていましたよねぇw
テレビでもでていた「マグロのかぶと焼き」からスタート!

うわぁ 間近でみると想像以上の迫力('o'=)

お刺身に続き

シーザーズサラダ
サラダの上に桜海老がのっていました^^

海鮮グラタン
イカアレルギーのジャスミンは
ラムスタさん・チャーガさんに先に食べてもらってから
安全宣言を出してもらったうえで実食ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

真鯛のフライ
薄切りにした真鯛をフライにしてあり
あっさりしたフライに自家製タルタルソースがよく合います

ブリ大根

しめは焼きおにぎり茶漬けでw
これだけ食べて、しかも飲み放題で
今回の会費3000円って・・・w
安すぎますっ お得すぎますっ
クリスマスパーティーはまだまだ続くのです・・・
うお鉄
【住所】 福岡市中央区薬院2-3-25
【電話】 092-714-1815
【営業時間】 17:30〜翌1:00(os24:00)
【定休日】 不定休 *12月31日はお休み
昨日はよかよかブロガーさんたちとの
楽しいクリスマスパーティーでした。
参加メンバーは
おちゃさん・チャーガさん・みかんさん・
らむすたさん・コットンさん・
みやちゃん・iriekさん・
パセリさん(はるばる熊本より参加!ありがとうございます)
ほりねこ先生・ジャスミン
というジャスミンにとってはお会いしたかった
有名よかよかブロガーさん勢揃いo(>▽
hanabusaさんが風邪のためご欠席ということで
お久しぶりに会えなくて残念( ´・ω・)
早くよくなってくださいねぇ
おちゃさん・チャーガさんが幹事を引き受けてくださり
場所は「うお鉄」にて。
うお鉄といえば、今週14日(月)のももち浜ストアで
紹介されていましたよねぇw
テレビでもでていた「マグロのかぶと焼き」からスタート!

うわぁ 間近でみると想像以上の迫力('o'=)

お刺身に続き

シーザーズサラダ
サラダの上に桜海老がのっていました^^

海鮮グラタン
イカアレルギーのジャスミンは
ラムスタさん・チャーガさんに先に食べてもらってから
安全宣言を出してもらったうえで実食ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

真鯛のフライ
薄切りにした真鯛をフライにしてあり
あっさりしたフライに自家製タルタルソースがよく合います

ブリ大根

しめは焼きおにぎり茶漬けでw
これだけ食べて、しかも飲み放題で
今回の会費3000円って・・・w
安すぎますっ お得すぎますっ
クリスマスパーティーはまだまだ続くのです・・・
うお鉄
【住所】 福岡市中央区薬院2-3-25
【電話】 092-714-1815
【営業時間】 17:30〜翌1:00(os24:00)
【定休日】 不定休 *12月31日はお休み
和cafe六葉亭のモンブラン
2009年12月14日
こんにちは ジャスミンです。
友人が「和cafe六葉亭」のケーキを買って
遊びにきてくれました♪( 〃 ⌒ ー ⌒ 〃 )♪
六葉亭は「marble blanc」の系列店ですよね
ケーキ屋さんかと思いきや
スイーツとご飯が食べれる面白いショップです。
私がモンブラン好き
というのを
覚えていてくれてモンブランタルトなど数種類^^
早速一番にいただいたのは・・・
もちろん、モンブランデスヨ(・∀・)

和栗のモンブランの上にはきな粉が(#^.^#)
中は生クリームたっぷりでタルトは甘さ控えめです。
あぁぁ 美味しいです ( ・∀・)
タルト生地の甘さを控えめにしていることで
クリームとモンブランの甘さが引き立ってますw
ほかのケーキもおいしそうだなぁ・・・
でも今は我慢我慢w
夜のお・た・の・し・み デス


ケーキのお礼にと、
ジャスミンオリジナルブレンドのハーブティーをプレゼント

最近ちょっぴり眠れないという友人のために
「リラックスブレンド」です。
・ジャーマンカモミール
・オレンジフラワー
・リンデン
をブレンドしています。
午後のリラックスタイムや寝る前にオススメの一杯です。
子育て&主婦業をしっかりしながら
仕事もがんばっている友人です。
いつも気を遣ってくれてありがとー!
**************************************************************
和Cafe Rokuyou Tei(六葉亭)
福岡市中央区大名1-1-17
TEL:092-714-5557
福岡中央病院(旧沼田病院)の道路を挟んだお隣です
**************************************************************
友人が「和cafe六葉亭」のケーキを買って
遊びにきてくれました♪( 〃 ⌒ ー ⌒ 〃 )♪
六葉亭は「marble blanc」の系列店ですよね
ケーキ屋さんかと思いきや
スイーツとご飯が食べれる面白いショップです。
私がモンブラン好き

覚えていてくれてモンブランタルトなど数種類^^
早速一番にいただいたのは・・・
もちろん、モンブランデスヨ(・∀・)

和栗のモンブランの上にはきな粉が(#^.^#)
中は生クリームたっぷりでタルトは甘さ控えめです。
あぁぁ 美味しいです ( ・∀・)
タルト生地の甘さを控えめにしていることで
クリームとモンブランの甘さが引き立ってますw
ほかのケーキもおいしそうだなぁ・・・
でも今は我慢我慢w
夜のお・た・の・し・み デス


ケーキのお礼にと、
ジャスミンオリジナルブレンドのハーブティーをプレゼント


最近ちょっぴり眠れないという友人のために
「リラックスブレンド」です。
・ジャーマンカモミール
・オレンジフラワー
・リンデン
をブレンドしています。
午後のリラックスタイムや寝る前にオススメの一杯です。
子育て&主婦業をしっかりしながら
仕事もがんばっている友人です。
いつも気を遣ってくれてありがとー!
**************************************************************
和Cafe Rokuyou Tei(六葉亭)
福岡市中央区大名1-1-17
TEL:092-714-5557
福岡中央病院(旧沼田病院)の道路を挟んだお隣です
**************************************************************
癒しフェアin福岡(IKKO編)
2009年12月13日
こんばんは ジャスミンです。
昨日の癒しフェアレポートです。
今回の癒しフェアはビジネス目的で行ったのですが
どうせ行くならIKKOさんが見たい!ということで
午後から開催されるIKKOさんのトークイベントに参加するために
ジャスミンと姉は朝からドームに並び整理券をゲッツ(・∀・)
時間までいろいろなブースを見て歩き
サンプルをたぁくさんいただいた後、
いよいよIKKOさんのトークイベント会場へw
IKKOさん歌いながらの登場デス

会場中、黄色い声援ならぬ大爆笑でのIKKOさんをお迎え
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
会場のたくさんのお客さんの握手に応えてくれていました。
そしてこの格好じゃなんだからと言って
お色直し(・∀・)!!

とっても素敵なブラウスに黒のタイトスカートでした。
IKKOさん、小顔に見えるんですよ~
メーク術で大事なことは
「骨格を知ること」だそうで、ご自分の骨格を
とても熟知されているからこそ小顔に見えるメークが
できるんでしょうね^^ 見習いたいものです。
参加者とのQ&Aコーナーでは気さくに答えてくださり
とても親近感のわく方でした。
IKKOさんはとても下積みを経験された方だからこそ
人間が深いなぁとつくづく感じました。
今でもスタッフみなさんで食べる食事は
大皿料理やみんなで取り分けられるお鍋などが
多いそうです。
やはり「同じ釜の飯を食べる」ということが
如何に大事かを下積み時代に実感されたそうです。
下積み時代、先輩や後輩などまわりの方のことを気にしつつ
食事をとるという思いやりを学ばれたそうです。
また一緒に苦労を共にする者同士で同じ食事をとることで
苦労や喜びも分かち合い「暖を取る」こともできたとのこと。
ですから今でもそのみんなで御飯を食べることを
大事にしているということです。
実体験の話だからこそ心にしみました。
そんなイイ話のあとは
素敵な着物ショーでうっとり(´▽`)

そして最後はまた歌とダンスで
会場みんなでアゲアゲ(´∀`∩)↑age↑
IKKOさんはファンサービスもたっぷりの方で
トークイベント会場の外から
「IKKOさ~ん「どんだけ~」と声がかかれば
時折、大きな声でそれに答えたりしてくれていましたよ。
立ち見でみていた中学生たちも大喜び!
「どんだけ~」を何度も連発してくれていましたぁ
そして、トークイベントに整理券をもらって
入場した人限定でIKKOさんから素敵な直筆プレゼントが。

お忙しいのに一人一人に筆でメッセージをくださるとは・・・
女の鏡ですね(敢えて「女」とさせて頂きます!)
ジャスミンも細やかな心遣い、見習わなきゃですw
昨日の癒しフェアレポートです。
今回の癒しフェアはビジネス目的で行ったのですが
どうせ行くならIKKOさんが見たい!ということで
午後から開催されるIKKOさんのトークイベントに参加するために
ジャスミンと姉は朝からドームに並び整理券をゲッツ(・∀・)
時間までいろいろなブースを見て歩き
サンプルをたぁくさんいただいた後、
いよいよIKKOさんのトークイベント会場へw
IKKOさん歌いながらの登場デス

会場中、黄色い声援ならぬ大爆笑でのIKKOさんをお迎え
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
会場のたくさんのお客さんの握手に応えてくれていました。
そしてこの格好じゃなんだからと言って
お色直し(・∀・)!!

とっても素敵なブラウスに黒のタイトスカートでした。
IKKOさん、小顔に見えるんですよ~
メーク術で大事なことは
「骨格を知ること」だそうで、ご自分の骨格を
とても熟知されているからこそ小顔に見えるメークが
できるんでしょうね^^ 見習いたいものです。
参加者とのQ&Aコーナーでは気さくに答えてくださり
とても親近感のわく方でした。
IKKOさんはとても下積みを経験された方だからこそ
人間が深いなぁとつくづく感じました。
今でもスタッフみなさんで食べる食事は
大皿料理やみんなで取り分けられるお鍋などが
多いそうです。
やはり「同じ釜の飯を食べる」ということが
如何に大事かを下積み時代に実感されたそうです。
下積み時代、先輩や後輩などまわりの方のことを気にしつつ
食事をとるという思いやりを学ばれたそうです。
また一緒に苦労を共にする者同士で同じ食事をとることで
苦労や喜びも分かち合い「暖を取る」こともできたとのこと。
ですから今でもそのみんなで御飯を食べることを
大事にしているということです。
実体験の話だからこそ心にしみました。
そんなイイ話のあとは
素敵な着物ショーでうっとり(´▽`)

そして最後はまた歌とダンスで
会場みんなでアゲアゲ(´∀`∩)↑age↑
IKKOさんはファンサービスもたっぷりの方で
トークイベント会場の外から
「IKKOさ~ん「どんだけ~」と声がかかれば
時折、大きな声でそれに答えたりしてくれていましたよ。
立ち見でみていた中学生たちも大喜び!
「どんだけ~」を何度も連発してくれていましたぁ
そして、トークイベントに整理券をもらって
入場した人限定でIKKOさんから素敵な直筆プレゼントが。

お忙しいのに一人一人に筆でメッセージをくださるとは・・・
女の鏡ですね(敢えて「女」とさせて頂きます!)
ジャスミンも細やかな心遣い、見習わなきゃですw
癒しフェアin福岡
2009年12月12日
こんばんは ジャスミンです。
今日はヤフードームで開催されています
「癒しフェア」へ行ってきました~
たくさんブースがあって、かなり楽しめましたよ^^
IKKOさんのトークイベントに参加して
大盛り上がりw
「どんだけ~」の連発でしたぁ
今日は画像をUPできないので
また明日リポートします!
「癒しフェア」は明日も行われています。
当日券は1000円です。
今日はヤフードームで開催されています
「癒しフェア」へ行ってきました~
たくさんブースがあって、かなり楽しめましたよ^^
IKKOさんのトークイベントに参加して
大盛り上がりw
「どんだけ~」の連発でしたぁ
今日は画像をUPできないので
また明日リポートします!
「癒しフェア」は明日も行われています。
当日券は1000円です。
日本洗浄士協会の技に脱帽!
2009年12月11日
こんにちは ジャスミンです。
いつも日本洗浄士協会のサイトを見て
お掃除の裏技やお手入れ法を参考にさせてもらっていますが
今日は前々から気になっていた
排水パイプのお掃除方法を実践してみました。
(画像は洗浄士教会さんのところより拝借してます(^人^))

ふむふむw 中性洗剤を泡立ててっと。
これは・・・想像以上に早くホイップでき楽しいぃぃぃo(*^▽^*)o~♪
そこにとろっとしたパイプ用洗剤をいれてクリーム状に。
できたものを排水管に流します。
これはほんっとにいいです。
今まで透明のとろりとした液体だと
「重力の問題からいっても、ここにとどまることはできない」
と確信していましたが
もったりとしたクリーム状にして流しこめば
そこにとどまってくれていますよ(´▽`)
中性洗剤というどこの家庭にでもあるものをプラスするだけ
ですのですぐできちゃうのがいいですね。
ほんとにいいこと教えてもらいましたぁ
めたさん 本当に役立つ情報をありがとうございました。
記事にもありますように
くれぐれも酸性洗剤とは混ぜないようにしてくださいね!
目からウロコなネタもいっぱいありますので
年末大掃除のヒントにぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
日本洗浄士協会
いつも日本洗浄士協会のサイトを見て
お掃除の裏技やお手入れ法を参考にさせてもらっていますが
今日は前々から気になっていた
排水パイプのお掃除方法を実践してみました。
(画像は洗浄士教会さんのところより拝借してます(^人^))

ふむふむw 中性洗剤を泡立ててっと。
これは・・・想像以上に早くホイップでき楽しいぃぃぃo(*^▽^*)o~♪
そこにとろっとしたパイプ用洗剤をいれてクリーム状に。
できたものを排水管に流します。
これはほんっとにいいです。
今まで透明のとろりとした液体だと
「重力の問題からいっても、ここにとどまることはできない」
と確信していましたが
もったりとしたクリーム状にして流しこめば
そこにとどまってくれていますよ(´▽`)
中性洗剤というどこの家庭にでもあるものをプラスするだけ
ですのですぐできちゃうのがいいですね。
ほんとにいいこと教えてもらいましたぁ
めたさん 本当に役立つ情報をありがとうございました。
記事にもありますように
くれぐれも酸性洗剤とは混ぜないようにしてくださいね!
目からウロコなネタもいっぱいありますので
年末大掃除のヒントにぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。
日本洗浄士協会
初すき家
2009年12月10日
こんばんは ジャスミンです。
昨日は打ち合わせで夕食が遅くなってしまいましたので
ささっと食べれるすき家へ行きました( '∇')
(この時点で誰と一緒だったかわかる方も多いですよねw
当然この方ですよ!)
何を隠そう、ジャスミン初すき家です(*^、^*)ポッ

牛丼(並)が280円という安さにのけぞりながら
注文し、体勢を整えた15秒後には
私の目の前に牛丼が!!
なんだ~っ この早さっ
店員さん手際よいですねぇ
夜11時なろうかというのに
ぺろりと牛丼を平らげ(ジャスミンは並ですよ!並)てしまいました。
ついでにトライアルのコンビによって
遅まきながらこれをゲッツです。

トラコーラなう・・・とブログでつぶやくジャスミン(´・ω・`)
トライアルコンビのお弁当コーナーに
199円の牛丼もありました!これも気になりますw
昨日は打ち合わせで夕食が遅くなってしまいましたので
ささっと食べれるすき家へ行きました( '∇')
(この時点で誰と一緒だったかわかる方も多いですよねw
当然この方ですよ!)
何を隠そう、ジャスミン初すき家です(*^、^*)ポッ

牛丼(並)が280円という安さにのけぞりながら
注文し、体勢を整えた15秒後には
私の目の前に牛丼が!!
なんだ~っ この早さっ
店員さん手際よいですねぇ
夜11時なろうかというのに
ぺろりと牛丼を平らげ(ジャスミンは並ですよ!並)てしまいました。
ついでにトライアルのコンビによって
遅まきながらこれをゲッツです。

トラコーラなう・・・とブログでつぶやくジャスミン(´・ω・`)
トライアルコンビのお弁当コーナーに
199円の牛丼もありました!これも気になりますw