スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ケンジーズドーナツ

2009年12月08日

こんばんは  ジャスミンです。

ミスドも美味しい。
クリスピークリームも美味しい。
はたまたミエルの焼きドーナツも捨てがたい・・・

でもでも!
今日ご紹介のスイーツはケンジーズドーナツです。



 ミルク









 カカオバリーチョコレート









 ゆずレモン







ケンジーズドーナツは原材料を九州産のものにこだわったり
揚げ油は米油を使用し、卵不使用、トランス脂肪酸を多く含む
マーガリンなど不使用という「安心・安全」にこだわった
ドーナツ屋さんです。

ドーナツの揚げ油をドーナツECOカーの燃料として
活用し移動販売を行っているというECO意識の高いところです。

またエリア限定ですが自転車便にて宅配もしてくれます。
「自転車」というのもまたECOですよね(*゜▽゜)/

すべてのドーナツがもっちりふわふわですよ~

ジャスミンは時々買いに行くのですが
(普段は警固のECOカーに買いに行ったり
 量が多いときは自転車便でお願いしています)
日曜日の朝に博多駅に行く用事がありましたので
博多駅構内デイトスの上島珈琲店にて買いました(^O^)y

いつもは奄美ざらめと黒ごまきな粉を必ず
買うのですが今日はちょっぴりチョコに浮気icon06

博多駅もリニューアルされだんだん活気が戻りつつありますね。
上島珈琲店は博多駅筑紫口側ミスタードーナツの奥にありますよ~

  


Posted by ジャスミン at 21:22Comments(4)グルメ

福岡麺通団で本場讃岐うどん

2009年12月08日

こんにちは ジャスミンです。

中央区渡辺通にあります
「福岡麺通団」へ久々に行ってきました(。・_・。)ノ

ユースケ・サンタマリアさんが主演した映画「UDON」の
モデルにもなった田尾和俊さん(東京麺通団をオープンさせた方で
讃岐うどんブームの火付け役になった方です)監修のお店で
香川の「宮武讃岐製麺所」からうどんの生地を送ってもらい、
福岡の店内で熟成させてから職人さんが一日何度もうどんを
打っているというこだわりっぷりです。

独特のセルフシステムもちょっぴりわくわくしてしまいます。

西鉄高架下にある本場讃岐うどんが食べられるうどん店です。
ちょうど河合塾のお向かいにあります。



今日は「かまたま(小)」をオーダー。
アーンド

かしわおにぎりといも天もとっちゃいました(= ̄∇ ̄=)

ぜーんぶで570円ですっ<( ̄^ ̄)>

かまたまは下にだしが入っていて
ぐりぐり~っまぜまぜしてからいただきます。
麺はコシがあって小でもお腹一杯になりますよ~

いも天はかりかりに揚げてあって
口に入らないほど大きなサイズ('o'=)

ちなみにお酒の種類も豊富で
一品料理を肴にしめにうどんというちょい飲みも
できますよ~



福岡麺通団
 福岡市中央区渡辺通4-11-3
 TEL 0992-732-0537  


Posted by ジャスミン at 12:12Comments(6)グルメ