スポンサーサイト
ショウガパウダーで健康♪
2011年04月23日
先日グリーンフラスコより
しょうがパウダーが入荷してきました。

高知県産のしょうがを使用した
100%国産の
とーってもきめ細かいパウダーなのです。
生姜湯にしたりしょうが紅茶にしたり・・・
また、溶けやすいですので
お料理の味のポイントにも♪
いつものお味噌汁に少しショウガパウダーを
いれるだけで豚汁風のお味になりますよ♪
妊婦さんのつわりなどに伴う吐き気などには
本来であれば生のしょうがのほうが
効果はあります!
ただ、パウダー上でチャック式の袋にはいていますので
気軽に持ち歩きもできます♪
飲み物などにいれる場合は
一度に使用する量はほんの少量でよいです!
しょうがは体をぽかぽかにしてくれますので
冷え性の方にはとってもおすすめです。
これからあたたかくなる季節ですが
冷え性の方には「冷房」で余計に体が冷えてしまう
季節になりますよねぇ。
冷房のきいた部屋であたたかい飲み物に
ちょっとしょうがをいれて体をあたためましょう♪
グリーンフラスコ
国産しょうが(ジンジャー)パウダー (10g)
420円(税込)
しょうがパウダーが入荷してきました。
高知県産のしょうがを使用した
100%国産の
とーってもきめ細かいパウダーなのです。
生姜湯にしたりしょうが紅茶にしたり・・・
また、溶けやすいですので
お料理の味のポイントにも♪
いつものお味噌汁に少しショウガパウダーを
いれるだけで豚汁風のお味になりますよ♪
妊婦さんのつわりなどに伴う吐き気などには
本来であれば生のしょうがのほうが
効果はあります!
ただ、パウダー上でチャック式の袋にはいていますので
気軽に持ち歩きもできます♪
飲み物などにいれる場合は
一度に使用する量はほんの少量でよいです!
しょうがは体をぽかぽかにしてくれますので
冷え性の方にはとってもおすすめです。
これからあたたかくなる季節ですが
冷え性の方には「冷房」で余計に体が冷えてしまう
季節になりますよねぇ。
冷房のきいた部屋であたたかい飲み物に
ちょっとしょうがをいれて体をあたためましょう♪
グリーンフラスコ
国産しょうが(ジンジャー)パウダー (10g)
420円(税込)
次回のハーバルビューティーの会は・・・
2011年03月08日
美味しいパンをいつも作っていらっしゃる
Bien Placeのテトさんとのコラボイベント♪
「ハーバルビューティーの会」のご案内です
今回は春野菜をつかった綺麗になれる
パンランチプレート(☆゚∀゚)
ランチをいただく前に
キレイになれるビューティー講座は
いかがでしょう♪
今回の講座は・・・
「アロマオイルローション作り」です。

それぞれのご症状に合わせて
お好みのローションを作ることができます。
ロールオンタイプになっていますので
手を汚さずにお手軽につかえるローションです。
たとえば・・・
・肩こりがひどい方には
・・・肩こり用オイル♪
通常のマッサージオイルよりも
少し濃度をあげて患部に塗っても。
・花粉症でお悩みの方には
・・・すーっとしたユーカリなどを使って
お鼻の下などに少し塗って
つらいお鼻の症状を少し和らげて。
・お疲れの方には・・・
・・・お好きな香りでアロマオイルを
作りましょう。
手首や鎖骨あたりに塗って
香りを楽しみましょう。
・頭痛でお悩みの方には
・・・少し頭がすっきりとする
香りを調合して
こめかみに塗って。
ハーブティーを飲みながら
自分だけのオリジナルのアロマオイルローション
作ってみませんか?^^
作ったオイルはロールオンボトルに入れて
お持ち帰りいただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
お問い合わせ・お申込は
Bien Place まで
http://gokiclub.yoka-yoka.jp/
Bien Placeのテトさんとのコラボイベント♪
「ハーバルビューティーの会」のご案内です
今回は春野菜をつかった綺麗になれる
パンランチプレート(☆゚∀゚)
ランチをいただく前に
キレイになれるビューティー講座は
いかがでしょう♪
今回の講座は・・・
「アロマオイルローション作り」です。
それぞれのご症状に合わせて
お好みのローションを作ることができます。
ロールオンタイプになっていますので
手を汚さずにお手軽につかえるローションです。
たとえば・・・
・肩こりがひどい方には
・・・肩こり用オイル♪
通常のマッサージオイルよりも
少し濃度をあげて患部に塗っても。
・花粉症でお悩みの方には
・・・すーっとしたユーカリなどを使って
お鼻の下などに少し塗って
つらいお鼻の症状を少し和らげて。
・お疲れの方には・・・
・・・お好きな香りでアロマオイルを
作りましょう。
手首や鎖骨あたりに塗って
香りを楽しみましょう。
・頭痛でお悩みの方には
・・・少し頭がすっきりとする
香りを調合して
こめかみに塗って。
ハーブティーを飲みながら
自分だけのオリジナルのアロマオイルローション
作ってみませんか?^^
作ったオイルはロールオンボトルに入れて
お持ち帰りいただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております♪
お問い合わせ・お申込は
Bien Place まで
http://gokiclub.yoka-yoka.jp/
ルーターの設定・・・横文字に負けそうっ
2011年03月05日
ジャスミンはSOHOです。
ですので、自宅で電話・FAX・
インターネット回線などを
設定しているのですが・・・

電話・FAXをIP電話回線でとりつけて以来
どうもネットの回線速度が遅くなったような・・・
ルーターを2つ噛ませているから??
などと勝手に考え、
FAXがおいてある部屋とPCを作業する部屋で
それぞれルーターを分ける設定をしてみました。
が・・・・
回線不安定すぎっ(´・ω・`)
iphoneも自宅ではWIFI環境で使用するのですが
iphoneをWIFIで使用するとPCのネット接続が
きれるというなんともアナログちっくな感じ・・・
これでは仕事にもなりませんので、
今朝また元に戻す作業をしました。
もともと自分でルーターを2つつなげて
別々にしたのですから
元に戻すなんてお茶の子さいさい♪と
気軽にやったのですが・・
不安定を通り越して
ネットにつながらないっ。・゚・(ノД`)・゚・。
マニュアルを引っ張りだしたりして
再度ルーターの設定をしたりしますが
セキュリティキー?
DNS?
WAN?
ホーム? パブリック?
もう訳わかんないことに・・・
1時間ほど格闘し、友人から
「電源を一つずつ落として、入れなおしてから
原因を解決するしかない」と励まされつつ
電源を切って、配線も一つずつやり直したり
してみると・・・
!!つながったぁぁぁ ♪ ♪ ♪
結局原因は・・・・ルーター同士の接続の
配線をどうも間違っていたようでございました(照)
とりあえずよかったぁぁ!
やっぱり今、インターネットが使えないって
あり得ない生活になってしまっています・・・
ですので、自宅で電話・FAX・
インターネット回線などを
設定しているのですが・・・

電話・FAXをIP電話回線でとりつけて以来
どうもネットの回線速度が遅くなったような・・・
ルーターを2つ噛ませているから??
などと勝手に考え、
FAXがおいてある部屋とPCを作業する部屋で
それぞれルーターを分ける設定をしてみました。
が・・・・
回線不安定すぎっ(´・ω・`)
iphoneも自宅ではWIFI環境で使用するのですが
iphoneをWIFIで使用するとPCのネット接続が
きれるというなんともアナログちっくな感じ・・・
これでは仕事にもなりませんので、
今朝また元に戻す作業をしました。
もともと自分でルーターを2つつなげて
別々にしたのですから
元に戻すなんてお茶の子さいさい♪と
気軽にやったのですが・・
不安定を通り越して
ネットにつながらないっ。・゚・(ノД`)・゚・。
マニュアルを引っ張りだしたりして
再度ルーターの設定をしたりしますが
セキュリティキー?
DNS?
WAN?
ホーム? パブリック?
もう訳わかんないことに・・・
1時間ほど格闘し、友人から
「電源を一つずつ落として、入れなおしてから
原因を解決するしかない」と励まされつつ
電源を切って、配線も一つずつやり直したり
してみると・・・
!!つながったぁぁぁ ♪ ♪ ♪
結局原因は・・・・ルーター同士の接続の
配線をどうも間違っていたようでございました(照)
とりあえずよかったぁぁ!
やっぱり今、インターネットが使えないって
あり得ない生活になってしまっています・・・
紅茶のテイスティング
2011年03月04日
昨晩は小さなジャスミンで新たに取り扱う
フレーバードティーのテイスティングをしました。
フレーバードは現在、私の中で
4種類の候補があるのですが、
1種類は最近既に飲んでいる分でしたので
残り3種類をテイスティング♪
久しぶりに飲んだもののありましたが
やっぱり想像と違ってたりしてテイスティングの
しがいがありました。

ピーチの香りとグレープフルーツ
私が好きで飲んでいた
フレーバードティーが
現在廃盤になってしまい、
後継商品として発売されているものです。

アールグレイベースにピーチの香り
一番さっぱりとしていて飲みやすいです。
スイーツにも合いそう

アプリコットとピーチにバニラの香り
スイーツと一緒にいただくと
ちょっと甘いかなぁ・・・
週末実家に帰り、家族にもテイスティングしてもらって
最終決定します♪
小さなジャスミン フレーバードティーの
誕生をお楽しみに♪
フレーバードティーのテイスティングをしました。
フレーバードは現在、私の中で
4種類の候補があるのですが、
1種類は最近既に飲んでいる分でしたので
残り3種類をテイスティング♪
久しぶりに飲んだもののありましたが
やっぱり想像と違ってたりしてテイスティングの
しがいがありました。
ピーチの香りとグレープフルーツ
私が好きで飲んでいた
フレーバードティーが
現在廃盤になってしまい、
後継商品として発売されているものです。
アールグレイベースにピーチの香り
一番さっぱりとしていて飲みやすいです。
スイーツにも合いそう

アプリコットとピーチにバニラの香り
スイーツと一緒にいただくと
ちょっと甘いかなぁ・・・
週末実家に帰り、家族にもテイスティングしてもらって
最終決定します♪
小さなジャスミン フレーバードティーの
誕生をお楽しみに♪
mama’ズ マーケットに参加します♪
2011年02月16日
来週2月22日(火)に
イオンモール福岡ルクルにて
mama’ズマーケットが開催されます。

そちらに小さなジャスミンのブースも
ありますので是非お立ち寄りくださいね♪
お待ちしておりまーす!
mama’ズ マーケット
日時: 平成23年2月22日(火)10時~14時30分
場所: イオンモール福岡ルクル イーストコートにて地図はこちら
イオンモール福岡ルクルにて
mama’ズマーケットが開催されます。

そちらに小さなジャスミンのブースも
ありますので是非お立ち寄りくださいね♪
お待ちしておりまーす!
mama’ズ マーケット
日時: 平成23年2月22日(火)10時~14時30分
場所: イオンモール福岡ルクル イーストコートにて地図はこちら
つるまる・ごはんカフェコラボ企画に♪
2011年02月12日
2月20日(日)13:00~16:00
久留米市のごはんカフェにて
甘味材料屋さんのつるまるサンと
ごはんカフェのぴあサンのコラボ企画
第三弾「本格桜餅手作り教室」が
開催されます♪

その中のお時間を少しばかりお借りして
ジャスミンのハーブ講座をさせていただきまーす
今回はハーブをメディカルハーブとして捉え
「メディカルハーブとは何か?」をテーマに
お話させていただきたいと思います。
当日は、ハーブティーを飲みながら
ハーブのそれぞれの作用についてお話させて
いただく予定です♪
って言ったらちょっとカタイですねぇ・・・
日常使いに飲んでいただきたいハーブティーを
「何に効くの?」という疑問に答えていければなと
思います。
効能や作用を知ってから飲むと
より一層カラダに効いてる感じがすると思いません?(笑)
久留米まで迷子にならないよう
無事到着できるよう今から願っております!!
手作りの桜餅、想像しただけでも
ワクワクしちゃいますよね!!
手作りは格別の美味しさでしょうねぇ♪
久留米の皆さまにお会いできるのを
楽しみにしています♪
久留米市のごはんカフェにて
甘味材料屋さんのつるまるサンと
ごはんカフェのぴあサンのコラボ企画
第三弾「本格桜餅手作り教室」が
開催されます♪
その中のお時間を少しばかりお借りして
ジャスミンのハーブ講座をさせていただきまーす

今回はハーブをメディカルハーブとして捉え
「メディカルハーブとは何か?」をテーマに
お話させていただきたいと思います。
当日は、ハーブティーを飲みながら
ハーブのそれぞれの作用についてお話させて
いただく予定です♪
って言ったらちょっとカタイですねぇ・・・
日常使いに飲んでいただきたいハーブティーを
「何に効くの?」という疑問に答えていければなと
思います。
効能や作用を知ってから飲むと
より一層カラダに効いてる感じがすると思いません?(笑)
久留米まで迷子にならないよう
無事到着できるよう今から願っております!!
手作りの桜餅、想像しただけでも
ワクワクしちゃいますよね!!
手作りは格別の美味しさでしょうねぇ♪
久留米の皆さまにお会いできるのを
楽しみにしています♪
福耳ズカフェなう
商品撮影用に
2011年01月23日
自社サイト立ち上げに際し
商材を増やすこととなりました!
自社サイトのご案内はまた後日しますとして・・・
(まだ完成版ではないですので)
小物撮影用の撮影キットを
購入してみました。

しかーし!ライトの使い方がよくわかんない・・・
まずは写真の基本から勉強しないと( ´・ω・)
商材を増やすこととなりました!
自社サイトのご案内はまた後日しますとして・・・
(まだ完成版ではないですので)
小物撮影用の撮影キットを
購入してみました。

しかーし!ライトの使い方がよくわかんない・・・
まずは写真の基本から勉強しないと( ´・ω・)
休養のお知らせ
2010年11月30日
こんばんは ジャスミンです
ご心配おかけしております。
励ましやご心配のコメントたくさんありがとうございます。
10日ほど前から体調不良が続き・・・
先週は実家に救助され・・・
病院へも行き風邪と診断され
きちんとお薬も飲んでいたのですが
どうにも体調が戻りません
今日また病院へ行き
違う抗生剤を処方され
7日間安静に様子をみることとなりました。
もともと喘息を持っているもので
先生がそちらのほうを心配しているようで・・・
とても見えないかもしれませんが
実は子供の頃からプチ虚弱体質なのです( ´・ω・)
予定もすべてキャンセルさせていただき
申し訳ない限りです・・・
来週には元気になりました!と
ご報告ができるよう静養したいと思います。
今日は病院で
「病院関係者ですか?」と聞かれる一面も。
病院関係者といえばそうだけど・・・
というのも、主訴を聞かれたときに
10日前に首のリンパ腺が腫れ
口内炎ができたので
セフゾン(抗生剤)を3日間飲みました。
その後効かないのでフロモックス(抗生剤)を
飲みました。
口内炎はおさまりましたが
風邪をひいてしまいましたので
内科を受信しクラビット(抗生剤)を
処方してもらいました。
と答えたから。。。
看護師さんには若干ビビられましたが
先生からは
「そこまで的確に薬の名前を言ってもらえると
処方する薬がわかりやすいね」
と誉められました♪
(喜んでよいですよね・・・?)
覚えきれんよ!!という方は
お薬手帳も持つのがおすすめです。
飲み合わせの悪いお薬もあるので
お医者様に事前に伝えておいたほうがよいです。
(これは昨日の薬理学講座で勉強してきました!)
それでは皆さまも
どうぞお体をお大事になさってくださいませ。
ご心配おかけしております。
励ましやご心配のコメントたくさんありがとうございます。
10日ほど前から体調不良が続き・・・
先週は実家に救助され・・・
病院へも行き風邪と診断され
きちんとお薬も飲んでいたのですが
どうにも体調が戻りません

今日また病院へ行き
違う抗生剤を処方され
7日間安静に様子をみることとなりました。
もともと喘息を持っているもので
先生がそちらのほうを心配しているようで・・・
とても見えないかもしれませんが
実は子供の頃からプチ虚弱体質なのです( ´・ω・)
予定もすべてキャンセルさせていただき
申し訳ない限りです・・・
来週には元気になりました!と
ご報告ができるよう静養したいと思います。
今日は病院で
「病院関係者ですか?」と聞かれる一面も。
病院関係者といえばそうだけど・・・
というのも、主訴を聞かれたときに
10日前に首のリンパ腺が腫れ
口内炎ができたので
セフゾン(抗生剤)を3日間飲みました。
その後効かないのでフロモックス(抗生剤)を
飲みました。
口内炎はおさまりましたが
風邪をひいてしまいましたので
内科を受信しクラビット(抗生剤)を
処方してもらいました。
と答えたから。。。
看護師さんには若干ビビられましたが
先生からは
「そこまで的確に薬の名前を言ってもらえると
処方する薬がわかりやすいね」
と誉められました♪
(喜んでよいですよね・・・?)
覚えきれんよ!!という方は
お薬手帳も持つのがおすすめです。
飲み合わせの悪いお薬もあるので
お医者様に事前に伝えておいたほうがよいです。
(これは昨日の薬理学講座で勉強してきました!)
それでは皆さまも
どうぞお体をお大事になさってくださいませ。
ヽ(・∀・)ノ わくわく ヽ(・∀・)ノ
2010年11月22日
今日は自社SHOPホームページ作成のための
写真撮影です♪
メディアクロスの担当ちかちゃんより
「写真の素材にしたいものをPickupしておいてね!」
とのことでしたので、あれこれだしています♪
この子たちのデビューももうすぐ!!

写真撮影です♪
メディアクロスの担当ちかちゃんより
「写真の素材にしたいものをPickupしておいてね!」
とのことでしたので、あれこれだしています♪
この子たちのデビューももうすぐ!!
ハーバルビューティーの会で・・・
2010年11月20日
こんにちは ジャスミンです♪
先日のBien Place での
テトさんのランチを食べてきれいなろう!という
テトさんとジャスミンのコラボ企画♪
おかげさまで無事に終了いたしました!
8名の皆さまにお越しいただき
皆さま真剣にお話を聞いてくださり
とってもやりがいのある講座でした。
今回はクレイ(泥)を使った美容講座でした。
クレイパックにさらにハーブの良い作用を加えて
より美しくなりましょう♪というものです。
ハーブティーを冷まして
クレイに混ぜ込んでもよいのですが
今回はハーブをミルで細かくし、
さらに茶こしでこしたハーブパウダーを作って
クレイと混ぜて使いました♪
ローズ
マローブルー
ラベンダー
ジャーマンカモミール
ヒース
の5種類のハーブパウダーを作って持って行きました。
皆さまやっぱり美容の女王「ローズ」の
ハーブパウダーが人気だったようです。

ハーブをミルで細かくして
さらに茶こしで漉してパウダー状に♪


残ったモノはお茶パックにいれて
皆さまにお土産にお持ち帰りいただきました。
もちろんこのまま飲んでもいいですし、
お湯を冷ました浸出液をパックにつかってもよいです。
お風呂にいれてもみもみして天然の入浴剤にでも♪
これからも もっともっと
皆さんにハーブの良さをしっていただけるよう
色々なところでお話する機会があればいいなと
思ってます。
先日のBien Place での
テトさんのランチを食べてきれいなろう!という
テトさんとジャスミンのコラボ企画♪
おかげさまで無事に終了いたしました!
8名の皆さまにお越しいただき
皆さま真剣にお話を聞いてくださり
とってもやりがいのある講座でした。
今回はクレイ(泥)を使った美容講座でした。
クレイパックにさらにハーブの良い作用を加えて
より美しくなりましょう♪というものです。
ハーブティーを冷まして
クレイに混ぜ込んでもよいのですが
今回はハーブをミルで細かくし、
さらに茶こしでこしたハーブパウダーを作って
クレイと混ぜて使いました♪
ローズ
マローブルー
ラベンダー
ジャーマンカモミール
ヒース
の5種類のハーブパウダーを作って持って行きました。
皆さまやっぱり美容の女王「ローズ」の
ハーブパウダーが人気だったようです。
ハーブをミルで細かくして
さらに茶こしで漉してパウダー状に♪
残ったモノはお茶パックにいれて
皆さまにお土産にお持ち帰りいただきました。
もちろんこのまま飲んでもいいですし、
お湯を冷ました浸出液をパックにつかってもよいです。
お風呂にいれてもみもみして天然の入浴剤にでも♪
これからも もっともっと
皆さんにハーブの良さをしっていただけるよう
色々なところでお話する機会があればいいなと
思ってます。
疲れたときにはキャンドルの火で癒し
2010年11月16日
こんにちは ジャスミンです
ハーバルビューティー講座で使用する
ローズウォーター作りです♪
最近疲れがたまっているのを
実感しているジャスミン。
私は疲労がたまったときには
無理せず一日何もしないリセット日を作ります。
(先週の土曜日に実行しました(笑))
そうしないと本当に体がもたない!!
日曜日からは講座で使用する
ローズウォーターをせっせと作りながら
自分自身癒されております

ローズウォーターをつくる最中は
ローズの香りが漂うわけではないのですが
キャンドルの光をみることで癒し効果抜群です!
人間は本能的に「揺れる炎」に癒しを感じるとかw
ご家族がいらっしゃる方はとくに
現実的ではないかもしれませんが
本当に疲れているときは
お風呂にはいるときに電気をつけずに
ろうそくを数個灯して
ゆっくりと湯船につかってみてください。
揺れる炎を眺めているとかなり気分が穏やかになります。
いくら水周りのお風呂場だからといっても
あとの火の始末をお忘れなく!!
最近は100円ショップでこんなに可愛い
お花のキャンドルも売っていますよ♪
なんと3個100円( ゚∀゚)

ご自分の好きな香りのキャンドルを見つけたり
キャンドルタイプのアロマ芳香器で
アロマを炊いたりもよいですね♪
ハーバルビューティー講座で使用する
ローズウォーター作りです♪
最近疲れがたまっているのを
実感しているジャスミン。
私は疲労がたまったときには
無理せず一日何もしないリセット日を作ります。
(先週の土曜日に実行しました(笑))
そうしないと本当に体がもたない!!
日曜日からは講座で使用する
ローズウォーターをせっせと作りながら
自分自身癒されております
ローズウォーターをつくる最中は
ローズの香りが漂うわけではないのですが
キャンドルの光をみることで癒し効果抜群です!
人間は本能的に「揺れる炎」に癒しを感じるとかw
ご家族がいらっしゃる方はとくに
現実的ではないかもしれませんが
本当に疲れているときは
お風呂にはいるときに電気をつけずに
ろうそくを数個灯して
ゆっくりと湯船につかってみてください。
揺れる炎を眺めているとかなり気分が穏やかになります。
いくら水周りのお風呂場だからといっても
あとの火の始末をお忘れなく!!
最近は100円ショップでこんなに可愛い
お花のキャンドルも売っていますよ♪
なんと3個100円( ゚∀゚)
ご自分の好きな香りのキャンドルを見つけたり
キャンドルタイプのアロマ芳香器で
アロマを炊いたりもよいですね♪
顔がヒリヒリ鼻ムズムズ><
2010年11月16日
おはようございます♪
昨日日中外を歩いたからか
夜から顔がひりひりしてきて・・・
鏡を見ると赤くはれてるっ。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、緊急に
鎮痛・消炎作用のある
ハイパーカルオイル
(マカデミアナッツオイルにカレンデュラとセントジョンズワートを
漬け込んだオイル)
を顔全体に塗ってから寝ました。
この季節の変わり目は
基本的に午前中は(なぜか午前中でおさまります)
鼻炎気味なのですが
今朝からはそのひどさが半端ないです・・・
乾燥するからティッシュで鼻をかみたくはないのですが
そんなこと言ってられない!!
もう1箱近く使ってるかも・・・
顔も朝はやっぱりひりひり・・・
朝から炎症を抑えてくれる作用がある
ジャーマンカモミールを
濃い目に煎じて緊急ローションパック!

かなり濃い目にだしてから
コットンでパタパタ♪
その後は先ほどのハイパーカルオイルと
煎じたカモミールローションを
混ぜてお顔に塗り塗りw
それでも急には治らないですよね・・・
明日はテトさんのところで
ビューティー講座なのにぃぃぃ
聴きにきてくださる皆さん
赤ら顔でくしゃみしまくるかもしれませんが
風邪ではありませんのでお許しくださいませ~
昨日日中外を歩いたからか
夜から顔がひりひりしてきて・・・
鏡を見ると赤くはれてるっ。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、緊急に
鎮痛・消炎作用のある
ハイパーカルオイル
(マカデミアナッツオイルにカレンデュラとセントジョンズワートを
漬け込んだオイル)
を顔全体に塗ってから寝ました。
この季節の変わり目は
基本的に午前中は(なぜか午前中でおさまります)
鼻炎気味なのですが
今朝からはそのひどさが半端ないです・・・
乾燥するからティッシュで鼻をかみたくはないのですが
そんなこと言ってられない!!
もう1箱近く使ってるかも・・・
顔も朝はやっぱりひりひり・・・
朝から炎症を抑えてくれる作用がある
ジャーマンカモミールを
濃い目に煎じて緊急ローションパック!
かなり濃い目にだしてから
コットンでパタパタ♪
その後は先ほどのハイパーカルオイルと
煎じたカモミールローションを
混ぜてお顔に塗り塗りw
それでも急には治らないですよね・・・
明日はテトさんのところで
ビューティー講座なのにぃぃぃ
聴きにきてくださる皆さん
赤ら顔でくしゃみしまくるかもしれませんが
風邪ではありませんのでお許しくださいませ~
3Dジャスミン (゜Д゜(゜Д゜)゜Д゜)?!
2010年11月14日
こんにちは ジャスミンです
ジャスミンのキャラクターが
3D化しました!!
(といっても3D眼鏡をかけても
とびだしませんよ・・・)

立体的なお人形ができあがったのです♪
現在自社ホームページを立ち上げるため準備中ですが
その中で正式にデビューすることになると思います♪
今後ともどうぞ可愛がってやってくださいまし
ジャスミンのキャラクターが
3D化しました!!
(といっても3D眼鏡をかけても
とびだしませんよ・・・)
立体的なお人形ができあがったのです♪
現在自社ホームページを立ち上げるため準備中ですが
その中で正式にデビューすることになると思います♪
今後ともどうぞ可愛がってやってくださいまし
ワンデイコンタクト準備最終仕上げちゅう!
2010年11月08日
こんにちは ジャスミンです
ワンデイコンタクトの最終準備中です!
みつろうを使ったバーム作り♪
結構こだわってつくりまーす
マカデミアナッツオイルに
カレンデュラ(マリーゴールド)と
セントジョンズワートのハーブを
漬け込んで成分を浸出させたオイルに
自家製ローズウォーターを使用♪
アロマのエッセンシャルオイルで
癒されながら作っておりまぁす
メスシリンダーにビーカーがあると
理科の実験っぽいですね(笑)
ワンデイコンタクトの最終準備中です!
みつろうを使ったバーム作り♪
結構こだわってつくりまーす
マカデミアナッツオイルに
カレンデュラ(マリーゴールド)と
セントジョンズワートのハーブを
漬け込んで成分を浸出させたオイルに
自家製ローズウォーターを使用♪
アロマのエッセンシャルオイルで
癒されながら作っておりまぁす
メスシリンダーにビーカーがあると
理科の実験っぽいですね(笑)
ハーバルビューティーの会♪
2010年11月04日
こんにちは ジャスミンです
来たる11月17日(水)12:30~15:00
Bien Placeにてハーバルビューティーの会が
開催されます
恥ずかしながら・・・
講師はジャスミンがさせていただきます
今回はクレイ(泥)パックに
ハーブの美容成分をミックスさせた
「美容法」の講座をしちゃいます。
当日はその場でお顔にクレイパックを
していただくのは難しいでしょうから
皆さんの手のひらにお試しいただいて
お顔のパックはご自宅でゆっくり楽しんで
いただこうとお土産
にクレイパックを
ご用意しています
ハーブをパウダー状にしたものを
クレイ(泥)に混ぜ合わせることで
ハーブの有効成分も
お肌にいれてあげることができます。
当日は数種類のハーブのパウダーを
ご用意しますので
お好きなパウダーを選んでお持ち帰りくださいね♪

講座の後は
テトさんの美味しいパンランチを
ご堪能くださいませ~

(写真は前回のランチ会のものです)
↓お申込・お問い合わせはこちらまで↓
Bien Place
来たる11月17日(水)12:30~15:00
Bien Placeにてハーバルビューティーの会が
開催されます

恥ずかしながら・・・
講師はジャスミンがさせていただきます

今回はクレイ(泥)パックに
ハーブの美容成分をミックスさせた
「美容法」の講座をしちゃいます。
当日はその場でお顔にクレイパックを
していただくのは難しいでしょうから
皆さんの手のひらにお試しいただいて
お顔のパックはご自宅でゆっくり楽しんで
いただこうとお土産

ご用意しています

ハーブをパウダー状にしたものを
クレイ(泥)に混ぜ合わせることで
ハーブの有効成分も
お肌にいれてあげることができます。
当日は数種類のハーブのパウダーを
ご用意しますので
お好きなパウダーを選んでお持ち帰りくださいね♪
講座の後は
テトさんの美味しいパンランチを
ご堪能くださいませ~

(写真は前回のランチ会のものです)
↓お申込・お問い合わせはこちらまで↓
Bien Place
ワンデイPOPほぼ出来たぁぁヽ(・∀・)ノ
2010年11月04日
おはようございます♪
昨晩増殖した謎のPOPは
ハーブティーの一言POPでした♪

ハーブティーに一つ一つ
くっつけて簡単にご説明♪

当日は色々ご質問くださいね!!
ワンデイコンタクトwithトステム
11月10日(水)10:00~14:00
at:トステムショールーム福岡
昨晩増殖した謎のPOPは
ハーブティーの一言POPでした♪
ハーブティーに一つ一つ
くっつけて簡単にご説明♪
当日は色々ご質問くださいね!!
ワンデイコンタクトwithトステム
11月10日(水)10:00~14:00
at:トステムショールーム福岡
増殖完了(*・ω・)ノ
2010年11月03日
ここまで増殖すれば
数は十分足りる・・・かな (´0`)?

全長3センチほどの小さなモノを
はさみで切り抜いていましたので
もう肩凝りひどいです・・・
さてさて
ワンデイPOPに変身しますよ~
数は十分足りる・・・かな (´0`)?
全長3センチほどの小さなモノを
はさみで切り抜いていましたので
もう肩凝りひどいです・・・
さてさて
ワンデイPOPに変身しますよ~