スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

新作映画サロゲート

2010年01月17日

こんばんは ジャスミンです。

先週末、ブルース・ウィリス主演の
「サロゲート」の試写会へ行ってきました

「ターミネーター3」のジョナサン・モストウが監督、
主演が「ダイハード」のブルース・ウィリスということで
まさに
 ターミネーターダイハード
               +A.I.のエッセンス少し


といった感じでした(((≧(≧∇(≧∇≦(≧∇≦)≧∇≦)∇≦)≦)))

未来のお話ですが
始まりは未来の14年前からカレンダーをめくるかのように
カウントダウンされていきます。

そしてストーリーの中心となる未来のあるとき・・・
人類は『サロゲート=身代わりロボット』に生活のすべてを
委ねることで犯罪や人種差別、伝染病が激減し平和な世界を
手に入れる。。。

サロゲートは自分の理想のスタイルを作り上げ理想の行動をする
ことができるため、人間はダイエットをしたりお化粧をしたりと
いう努力をする必要もなくなるんです!

もちろん主演のブルース・ウィリス(FBI捜査官役)も
普段はサロゲートが行動します。
(笑ってはいけないかもしれませんが・・・
 サロゲートのブルースはブロンズの髪ふっさふさデス( ゚∀゚))

あってはいけないはずの殺人事件があるとき起こることから
人類の存続を危ぶまれるほどの大事件に発展していきます・・・

ロボットに自分の人生を委ねて安心安全を手に入れるか
それとも・・・w

最後は「あぁ よかったw」と思えるエンディングです。

さすがターミネーター+ダイハード映画です。
途中何度も「!!」というシーンがでてきます。

最近続けて試写会に当選することができましたので
また調子に乗って応募しちゃおうかなぁと目論んでいる
ジャスミンでした。



  


Posted by ジャスミン at 21:58Comments(5)映画

サヨナライツカ

2010年01月14日

こんにちは ジャスミンです。

寒いですねぇ(´*ω*`)
小雪が舞い散る中 昨日は
中山美穂さん12年ぶりの主演映画
「サヨナライツカ」の試写会へ行ってきましたぁ
監督は「私の頭の中の消しゴム」のイ・ジェハン監督です。
(途中 韓国映画お得意の
  カメラがぐるぐる回るシーンあります!)

舞台は1975年のタイ バンコク。

西島秀俊さん演じるアジア系航空会社勤務の豊が
赴任先のバンコクでであった謎の美女が
中山美穂さん演じる沓子です。

豊は日本に婚約者(石田ゆり子)を残して来ている身ですが
豊と沓子は会った瞬間から何かを感じ・・・。

映画自体がひとつの叙情詩を読んでいるような
感じがしました。
言葉がなくても映像で何かを語りかけているような・・・

とにかくミボリンが美しいです~
実生活で結婚されフランスに住んでいる影響なのか
わかりませんが
エキゾチックな雰囲気がすごく出ていて
いかにも「外国に住んでいる日本人」という雰囲気でした。
もともとの素材が大変美しい人ですから
ゴージャスなドレスや真紅のルージュもとってもおにあいw
あんなに真っ赤なルージュが似合う方って
なかなかいないなぁと思いつつ、
素材のよさですっぴんに近いナチュラルなときも素敵でした。

映画は豊の婚約者が書いた「サヨナライツカ」という詩が
キーポイントとなります。

「サヨナライツカ」
永遠の幸福なんてないように
永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、
いつかコンニチワがやってくる
人間は死ぬとき、
愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトにわかれる
私はきっと「・・・」ことを思い出す



みなさんは「・・・」にどちらを思い出しますか?
映画の中でこの詩の「・・・」の答えはでてきます!

余談ですが。。。西島秀俊さんファンの方は
必見ですよ!
私はファンではなかったのですが、
西島さんの肉体美はface05モノです。



http://sayo-itsu.com/








  


Posted by ジャスミン at 12:38Comments(3)映画

試写会はやっぱり当たります

2010年01月09日

こんばんは ジャスミンです。

先日友人と話していて
「試写会とかさぁ、出してもあたらんやん?」
と言われ
「出せば当たるよ~」と反論したジャスミンw

そういえば最近試写会応募してないなぁとふと思い
年末に試写会に応募してみました。

結果・・・


ブルース・ウイリス主演の映画「サロゲート」と


中山美穂主演の映画「サヨナライツカ」(ペア招待券)

が当たりましたぁ

いったいどれだけ応募したんだ?と思われますか?
  




実は当選確率100%でした。

時期的に応募少なかったのかなぁ・・・
この体調不良の時期に来週は2本も映画をみてきますよ~

感想はまた追ってご報告しまぁす

ところで、試写会の応募の仕方ですが
ジャスミンはいつも地元TV局のホームページの
試写会情報から応募していますので
実質無料です!
映画をたくさん見たい方はおすすめですよ~
結構当たります!
  


Posted by ジャスミン at 23:35Comments(3)映画

HACHI~約束の犬~

2009年09月02日

こんにちは。ジャスミンです。
さて、水曜日はレディースデー。
このお得な日を有効に使う手はありません。
前々から見たかった映画「HACHI~約束の犬」を
観に行きました。



(ソフトバンクモバイルHPより)

(lll゚Д゚)ヒイィィィ!! 同じ可愛い犬でもこちらはお父さん犬でしたね。
「HACHI」のプレミアイベントの際に主演のリチャード・ギアさんに
お父さん犬の(?!)北大路欣也さんが応援にきていましたね。
ちなみに北大路さんは日本語吹替版で
リチャード・ギアさんの役を吹き替えされています。




HACHI公式HPより
幼い頃、「ハチ公物語」を映画館で見て子供ながら
映画終了後立ち上がれないくらい号泣しました。

そのハリウッドリメイク版でしたので、期待大icon06
まず。。。子犬時代のHACHIがなんて愛らしい。
それだけでポイントがぐぐっとアップしました。

2時間ちょっとの映画ですが、後半はずっと泣きっぱなし。
 。゚(゚´Д`゚)゚。
映画館のいたるところですすり泣く声が聞こえました。
(泣きすぎたのか途中何度も鼻をチーンと噛まれる方もいらっしゃり・・・)

リチャード・ギアの甘い声で「HA CHI!」と呼びかけると嬉しそうにかけよるハチ。
本当の飼い主かのような錯覚すら覚えるほどでした。

HACHIは人に媚びない気高い犬であり、主人に対しては無償の愛を注ぎます。
(おやつが欲しいからといって芸なんてしないんです!)
誰よりも主人を愛しているということが映画を通じてひしひしと感じられます。

この映画は老若男女どの年代の方が見られても
心にじーんと熱いものを感じられるのではと思いました。
  

Posted by ジャスミン at 18:58Comments(2)映画