おばあちゃんのかしわご飯
2009年10月21日
こんにちは ジャスミンです。
以前テレビをみていて地方のおばあちゃんたちが
作っていた鶏の炊き込みご飯が美味しそうでした。
レシピを控えていましたのでご紹介しまーす

具は鶏ももだけというシンプルなんですが
鶏のスープがご飯にしみて美味しいですよw
(材料)
【テレビのレシピをうつしていますので分量多めです(;^ω^)】
米 ・・・5合
鶏もも肉 ・・・500g
※鶏の味付け
砂糖 ・・・30g
しょうゆ ・・・40cc
酒 ・・・40cc
※ご飯のだし汁
鶏の水炊きスープ ・・・3cup
砂糖 ・・・大さじ1
しょうゆ ・・・40cc
酒 ・・・40cc
塩 ・・・少々
(作り方)
1.米は洗ってざるにあげておく。
2.鶏肉は大きめにぶつ切りにし、水炊きにする。
(圧力鍋ですと15分~20分程度です)

3.鶏とスープにわける。

結構しっかりとした鶏のスープができあがります♪
4.ご飯にスープと調味料を炊飯器の分量まで加える。
(このときに水分が足りないようであれば水をいれるか
残っていれば水炊きスープを足してください)
5.鶏の味付けを鍋にいれ、鶏を煮る。
6.炊きあがったご飯に鶏を混ぜ込んでできあがりぃ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
簡単なのですが、なかなか味わい深いですよ^^
以前テレビをみていて地方のおばあちゃんたちが
作っていた鶏の炊き込みご飯が美味しそうでした。
レシピを控えていましたのでご紹介しまーす
具は鶏ももだけというシンプルなんですが
鶏のスープがご飯にしみて美味しいですよw
(材料)
【テレビのレシピをうつしていますので分量多めです(;^ω^)】
米 ・・・5合
鶏もも肉 ・・・500g
※鶏の味付け
砂糖 ・・・30g
しょうゆ ・・・40cc
酒 ・・・40cc
※ご飯のだし汁
鶏の水炊きスープ ・・・3cup
砂糖 ・・・大さじ1
しょうゆ ・・・40cc
酒 ・・・40cc
塩 ・・・少々
(作り方)
1.米は洗ってざるにあげておく。
2.鶏肉は大きめにぶつ切りにし、水炊きにする。
(圧力鍋ですと15分~20分程度です)
3.鶏とスープにわける。
結構しっかりとした鶏のスープができあがります♪
4.ご飯にスープと調味料を炊飯器の分量まで加える。
(このときに水分が足りないようであれば水をいれるか
残っていれば水炊きスープを足してください)
5.鶏の味付けを鍋にいれ、鶏を煮る。
6.炊きあがったご飯に鶏を混ぜ込んでできあがりぃ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
簡単なのですが、なかなか味わい深いですよ^^

![]() |
福岡市中央区赤坂から全国へご発送 オリジナルブレンドハーブティー 美味しい紅茶・日本茶 @アロマ関連商品・グリーンフラスコ製品 小さなジャスミン |
HP http://littlejasmine.jp/ | |
お問い合わせ (mail) jasmineあっとab.cyberhome.ne.jp (Tel&Fax) 050-5814-4919 |

Posted by ジャスミン at 16:34│Comments(5)
│レシピ
この記事へのコメント
かしわご飯も炊き込みと混ぜご飯とありますね(>_<)今度作ってみます☆
Posted by おちゃ at 2009年10月21日 23:53
鶏ももだけのシンプルさが逆に美味しそう!!!!
Posted by パセリ
at 2009年10月21日 23:57

おちゃさん
炊き込みも美味しいですよね!
パセさん
おにぎりにしても美味しいですよ~
炊き込みも美味しいですよね!
パセさん
おにぎりにしても美味しいですよ~
Posted by ジャスミン
at 2009年10月22日 23:58

丁寧なレシピと写真ありがとうございます。
鳥は別に味つけするんですね。
絶対作ります~♪よだれが・・・・
鳥は別に味つけするんですね。
絶対作ります~♪よだれが・・・・
Posted by チャーガ
at 2009年10月23日 10:46

チャーガさん
圧力鍋LOVERでしたら本当に手早くできますよ^^
圧力鍋LOVERでしたら本当に手早くできますよ^^
Posted by ジャスミン
at 2009年10月23日 12:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |