スポンサーサイト
女子会ミーティングなう
もう必死です!
キャナルシティ劇場なう
ショウガパウダーで健康♪
2011年04月23日
先日グリーンフラスコより
しょうがパウダーが入荷してきました。

高知県産のしょうがを使用した
100%国産の
とーってもきめ細かいパウダーなのです。
生姜湯にしたりしょうが紅茶にしたり・・・
また、溶けやすいですので
お料理の味のポイントにも♪
いつものお味噌汁に少しショウガパウダーを
いれるだけで豚汁風のお味になりますよ♪
妊婦さんのつわりなどに伴う吐き気などには
本来であれば生のしょうがのほうが
効果はあります!
ただ、パウダー上でチャック式の袋にはいていますので
気軽に持ち歩きもできます♪
飲み物などにいれる場合は
一度に使用する量はほんの少量でよいです!
しょうがは体をぽかぽかにしてくれますので
冷え性の方にはとってもおすすめです。
これからあたたかくなる季節ですが
冷え性の方には「冷房」で余計に体が冷えてしまう
季節になりますよねぇ。
冷房のきいた部屋であたたかい飲み物に
ちょっとしょうがをいれて体をあたためましょう♪
グリーンフラスコ
国産しょうが(ジンジャー)パウダー (10g)
420円(税込)
しょうがパウダーが入荷してきました。
高知県産のしょうがを使用した
100%国産の
とーってもきめ細かいパウダーなのです。
生姜湯にしたりしょうが紅茶にしたり・・・
また、溶けやすいですので
お料理の味のポイントにも♪
いつものお味噌汁に少しショウガパウダーを
いれるだけで豚汁風のお味になりますよ♪
妊婦さんのつわりなどに伴う吐き気などには
本来であれば生のしょうがのほうが
効果はあります!
ただ、パウダー上でチャック式の袋にはいていますので
気軽に持ち歩きもできます♪
飲み物などにいれる場合は
一度に使用する量はほんの少量でよいです!
しょうがは体をぽかぽかにしてくれますので
冷え性の方にはとってもおすすめです。
これからあたたかくなる季節ですが
冷え性の方には「冷房」で余計に体が冷えてしまう
季節になりますよねぇ。
冷房のきいた部屋であたたかい飲み物に
ちょっとしょうがをいれて体をあたためましょう♪
グリーンフラスコ
国産しょうが(ジンジャー)パウダー (10g)
420円(税込)
いまさら?iphoneカバー購入
2011年04月22日
今年のお正月に
ふと自分のアイフォンカバーをみたら・・・
「なんか汚れてる・・・( ´・ω・)」
最初はキラキラしていたのに、
だいぶハゲてきたなぁ・・・
そう思い、お正月にiphoneカバーを
取り外し、アイフォンのホワイトを楽しんでいました。
ただ・・・私の激しい使い方に耐えかねたのか
気がつけばひび割れ

ジャスミンのアイフォンは3GSですので
iphoneカバー市場に商品が少なくなっているのですよね・・・
以前のカバーを購入したSHOPで
再度カバーをチェックしてみました。
すると・・・ワンコインセールをしているではないですか!
ひびはやっぱり怖いのでカバーを購入することに。

カバー525円に送料240円で合計764円
そういえば、昨日いり江さんのところへ
御伺いしたときにiriekさんもカバーつけたって
話してたなー。
そのときは
「割れたらこわいですよねー!
この間スポーツクラブでガンガン落としてしまいました。
私はカバーつけてないので!」
という会話をしたな。。。
昨日はiphoneケースをネットで注文したことを
すっかりと忘れていましたよ。。。
今日届いてやっと思い出したくらいで(照)
iphone5早く発売されないかな・・・
楽天 アイディアフォーリビング
http://www.rakuten.ne.jp/gold/idea4living/
ふと自分のアイフォンカバーをみたら・・・
「なんか汚れてる・・・( ´・ω・)」
最初はキラキラしていたのに、
だいぶハゲてきたなぁ・・・
そう思い、お正月にiphoneカバーを
取り外し、アイフォンのホワイトを楽しんでいました。
ただ・・・私の激しい使い方に耐えかねたのか
気がつけばひび割れ

ジャスミンのアイフォンは3GSですので
iphoneカバー市場に商品が少なくなっているのですよね・・・
以前のカバーを購入したSHOPで
再度カバーをチェックしてみました。
すると・・・ワンコインセールをしているではないですか!
ひびはやっぱり怖いのでカバーを購入することに。
カバー525円に送料240円で合計764円

そういえば、昨日いり江さんのところへ
御伺いしたときにiriekさんもカバーつけたって
話してたなー。
そのときは
「割れたらこわいですよねー!
この間スポーツクラブでガンガン落としてしまいました。
私はカバーつけてないので!」
という会話をしたな。。。
昨日はiphoneケースをネットで注文したことを
すっかりと忘れていましたよ。。。
今日届いてやっと思い出したくらいで(照)
iphone5早く発売されないかな・・・
楽天 アイディアフォーリビング
http://www.rakuten.ne.jp/gold/idea4living/
伊藤久右衛門の抹茶プリン
2011年04月22日
先月のホワイトデーに
いただきました京都の老舗お茶屋
伊藤久右衛門さんのスイーツセット
お取り寄せスイーツのお店としても有名ですよね!
抹茶スイーツラブ
なジャスミンの
心はもうわしづかみです!
あんみつにロールケーキに最中に
プリンにと盛りだくさん!
今日は抹茶プリンをご紹介~♪


甘すぎないお味の抹茶プリンで
付属の抹茶パウダーで
また食感も香りも楽しむことができます!
とーてもなめらなか美味しいプリンでした♪
伊藤久右衛門
〒611-0013
京都府宇治市莵道荒槇19-3
TEL:0120-27-3993 FAX:0120-27-3992
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/index2.html
いただきました京都の老舗お茶屋
伊藤久右衛門さんのスイーツセット

お取り寄せスイーツのお店としても有名ですよね!
抹茶スイーツラブ

心はもうわしづかみです!
あんみつにロールケーキに最中に
プリンにと盛りだくさん!
今日は抹茶プリンをご紹介~♪
甘すぎないお味の抹茶プリンで
付属の抹茶パウダーで
また食感も香りも楽しむことができます!
とーてもなめらなか美味しいプリンでした♪
伊藤久右衛門
〒611-0013
京都府宇治市莵道荒槇19-3
TEL:0120-27-3993 FAX:0120-27-3992
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/index2.html
ご近所癒し会なう
2011年04月21日
ジャスミンのお家でお昼ごはんです♪
冷蔵庫にあるものですみませぬ…
あんかけ焼きそばと山芋オーブン焼き
デザートもあるでよヾ(´∀`)
Posted by ジャスミン at
11:51
│Comments(0)
クリスピークリームドーナツ♪
2011年04月20日
先週博多駅へお出かけした際に
試しに通ってみたら意外と並んでない・・・
ってことでお買上げ♪

この平たい箱詰めで
すぐわかっちゃいますよねー

クリスピークリームドーナツ
平日でも結構並んでるということを
twitterのTLでみていたので
しばらくは近づくまいと思っていたのですが
15分も待たずに購入できました♪

オリジナルグレーズド

チョコレートグレーズド

チョコレートカスタード

チョコレートグレーズドクルーラー

オールドファッションチョコレート
ここで一番好きなのは
やっぱり基本のオリジナルグレーズド
でも、まぁこれは並んでいる間に
あったかーいドーナツを丸々1個いただけちゃいます。
この並んでいる間に食べる
オリジナルグレーズドが一番美味しい!!
この出来立てを再現するためには
オリジナルグレーズドをお皿にのせて
電子レンジで8秒チン
これでお砂糖は溶けずにふわふわの
ドーナツができます!
(ドーナツの箱に書いてますよね)
次に好きなのは
オールドファッションチョコレート!
ミスドのオールドファッションも好きですが
もう少しほろほろとした食感です
これでもかってくらいかけた
グレーズドが美味しいのですよねぇ
チョコレートカスタードも美味しかったな♪
ただ、カスタードがとーってもとろとろとしてます。
(だから美味しいんですけど!!)
お行儀の悪いジャスミンは
思いっきり洋服にぽたっっ
かれこれ10数年前にアメリカで
初めてクリスピークリームドーナツを食べたときは
アメリカのドーナツといえば「ダンキンドーナツ」と
思っていた私には衝撃的な美味しさでした♪
あんまり私が美味しそうに食べるので
友人が帰りの飛行機用にも買ってきてくれました・・・
機内食を食べれないジャスミンにとっては
大変ありがたいお土産でした
試しに通ってみたら意外と並んでない・・・
ってことでお買上げ♪
この平たい箱詰めで
すぐわかっちゃいますよねー

クリスピークリームドーナツ
平日でも結構並んでるということを
twitterのTLでみていたので
しばらくは近づくまいと思っていたのですが
15分も待たずに購入できました♪
オリジナルグレーズド
チョコレートグレーズド
チョコレートカスタード
チョコレートグレーズドクルーラー
オールドファッションチョコレート
ここで一番好きなのは
やっぱり基本のオリジナルグレーズド

でも、まぁこれは並んでいる間に
あったかーいドーナツを丸々1個いただけちゃいます。
この並んでいる間に食べる
オリジナルグレーズドが一番美味しい!!
この出来立てを再現するためには
オリジナルグレーズドをお皿にのせて
電子レンジで8秒チン

これでお砂糖は溶けずにふわふわの
ドーナツができます!
(ドーナツの箱に書いてますよね)
次に好きなのは
オールドファッションチョコレート!
ミスドのオールドファッションも好きですが
もう少しほろほろとした食感です

これでもかってくらいかけた
グレーズドが美味しいのですよねぇ
チョコレートカスタードも美味しかったな♪
ただ、カスタードがとーってもとろとろとしてます。
(だから美味しいんですけど!!)
お行儀の悪いジャスミンは
思いっきり洋服にぽたっっ

かれこれ10数年前にアメリカで
初めてクリスピークリームドーナツを食べたときは
アメリカのドーナツといえば「ダンキンドーナツ」と
思っていた私には衝撃的な美味しさでした♪
あんまり私が美味しそうに食べるので
友人が帰りの飛行機用にも買ってきてくれました・・・
機内食を食べれないジャスミンにとっては
大変ありがたいお土産でした

阪急ベーカリ&カフェ
2011年04月17日
今日は姉と西新で待ち合わせをして
ランチ♪
帰りに阪急ベーカリー&カフェに寄って帰りました。
こちらはどれでもパンが1つ105円!!

照り焼きチキンパン
いかにも「菓子パン」という感じの
パンがいっぱーい!
菓子パン大好きなジャスミンと姉は
もうワクワクでした♪
姉は最近とっても食べ盛りの
中学生の息子がいますので
10数個のパンを買っていました。
「きっと明日にはなくなる・・・」
といいつつ・・・。
両親へもお土産にあんぱんを
買ってくれていました♪
阪急ベーカリー&カフェは
元々サザンメイドドーナツの店舗を
居抜きではいっている感じで
イートインコーナーもあります。
パン1個と飲み物で330円のようです!
小腹が空いたときによいですね♪
阪急ベーカリー&カフェ 西新店
福岡市早良区祖原1-1 テングッドシティ1F
http://www.hankyu-bakery.co.jp/index.html
ランチ♪
帰りに阪急ベーカリー&カフェに寄って帰りました。
こちらはどれでもパンが1つ105円!!
照り焼きチキンパン
いかにも「菓子パン」という感じの
パンがいっぱーい!
菓子パン大好きなジャスミンと姉は
もうワクワクでした♪
姉は最近とっても食べ盛りの
中学生の息子がいますので
10数個のパンを買っていました。
「きっと明日にはなくなる・・・」
といいつつ・・・。
両親へもお土産にあんぱんを
買ってくれていました♪
阪急ベーカリー&カフェは
元々サザンメイドドーナツの店舗を
居抜きではいっている感じで
イートインコーナーもあります。
パン1個と飲み物で330円のようです!
小腹が空いたときによいですね♪
阪急ベーカリー&カフェ 西新店
福岡市早良区祖原1-1 テングッドシティ1F
http://www.hankyu-bakery.co.jp/index.html
リップクリーム作り講座
2011年04月15日
先週の日曜日は
お花見日和のとってもよいお天気の日♪
そんな昼下がりに
城南区のまみぃさんの素敵なカフェ
「pico spoon」でアロマ講座をしました♪
今回はアロマリップクリーム作り
原料のすべてわかったもので
簡単に手作りできます!
一番シンプルなリップクリームは
ミツロウと植物性オイルがあればできます・・・
が!
今回はせっかくですからよりうるうるぷるぷるの唇
目指していただくために
シアバターやキャンデリラワックスをプラス
容器はスティックタイプとケースのタイプの
2種類を生徒の皆さまに選んでいただきました。
個人的に意外だったのは
みなさんがケースのタイプを選ばれたこと!!

キャンドルをつかったウォーマーで
材料を溶かして・・・
それぞれみなさんビーカーにうつして
酸化鉄とマイカをいれて混ぜ混ぜ。
それをお好きな容器にいれていただきました。

固まる前にお好きなエッセンシャルオイルを
いれてかき混ぜてできあがりでーす♪
作った後はまみぃさんの美味しいスイーツと
ハーブティーを飲みながらみんなでおしゃべり
楽しい日曜日になりました

来月は汗ばむ季節にオススメ!の
ボディミスト作り講座をしますよ♪
また、リップクリーム作りを始め
メディカルハーブの講座、その他アロマ・ハーブの
手作りクラフト講座などご希望がございましたら
是非御連絡くださいませ。
2~3人程度から出張させていただきます。
(出張料金はなどは個別にご相談くださいませ)
下のメールアドレス(あっとは@に変えてくださいね)もしくは
ブログのオーナーメールまでお問い合わせいただけましたら
こちらから御連絡させていただきます。
いずれ赤坂のほうでも
教室を開催させていただく予定です
ごはんとおやつ pico spoon
〒814-0131
福岡市城南区松山2-5-5
TEL&FAX 092-834-9147
2、3台分駐車場アリマス♪
お花見日和のとってもよいお天気の日♪
そんな昼下がりに
城南区のまみぃさんの素敵なカフェ
「pico spoon」でアロマ講座をしました♪
今回はアロマリップクリーム作り

原料のすべてわかったもので
簡単に手作りできます!
一番シンプルなリップクリームは
ミツロウと植物性オイルがあればできます・・・
が!
今回はせっかくですからよりうるうるぷるぷるの唇
目指していただくために
シアバターやキャンデリラワックスをプラス

容器はスティックタイプとケースのタイプの
2種類を生徒の皆さまに選んでいただきました。
個人的に意外だったのは
みなさんがケースのタイプを選ばれたこと!!
キャンドルをつかったウォーマーで
材料を溶かして・・・
それぞれみなさんビーカーにうつして
酸化鉄とマイカをいれて混ぜ混ぜ。
それをお好きな容器にいれていただきました。
固まる前にお好きなエッセンシャルオイルを
いれてかき混ぜてできあがりでーす♪
作った後はまみぃさんの美味しいスイーツと
ハーブティーを飲みながらみんなでおしゃべり

楽しい日曜日になりました


来月は汗ばむ季節にオススメ!の
ボディミスト作り講座をしますよ♪
また、リップクリーム作りを始め
メディカルハーブの講座、その他アロマ・ハーブの
手作りクラフト講座などご希望がございましたら
是非御連絡くださいませ。
2~3人程度から出張させていただきます。
(出張料金はなどは個別にご相談くださいませ)
下のメールアドレス(あっとは@に変えてくださいね)もしくは
ブログのオーナーメールまでお問い合わせいただけましたら
こちらから御連絡させていただきます。
いずれ赤坂のほうでも
教室を開催させていただく予定です

ごはんとおやつ pico spoon
〒814-0131
福岡市城南区松山2-5-5
TEL&FAX 092-834-9147
2、3台分駐車場アリマス♪