スポンサーサイト
ホームベーカリーでケーキ♪
2011年08月04日
こんにちは。
とーってもお久しぶりな更新になってしまった
ジャスミンです。
先月、「ちゃんとブログ書こう!」って決めたのに
すぐにサボり癖がでちゃいました( ´・ω・)
さてさて、今日はホームベーカリーで
レモンケーキを焼いてみました!
いやぁ材料用意するだけなんで
超・超簡単でした!
その割にはしっとりとキメ細かいケーキができましたよ♪

形はちょっぴり面白いですが・・・

切ればよい感じ(☆゚∀゚)
今度はチョコチップケーキかな・・・
抹茶ケーキもいいな・・・
とーってもお久しぶりな更新になってしまった
ジャスミンです。
先月、「ちゃんとブログ書こう!」って決めたのに
すぐにサボり癖がでちゃいました( ´・ω・)
さてさて、今日はホームベーカリーで
レモンケーキを焼いてみました!
いやぁ材料用意するだけなんで
超・超簡単でした!
その割にはしっとりとキメ細かいケーキができましたよ♪
形はちょっぴり面白いですが・・・

切ればよい感じ(☆゚∀゚)
今度はチョコチップケーキかな・・・
抹茶ケーキもいいな・・・
お庭でとれた野菜で・・・
2011年07月14日
先日、実家からお庭から撮れたての
トマトとバジルをもらいました。
トマトは少し潰しながらオリーブオイルで
炒めて。。。
糖度が高いとまとはさっと湯むきして。
バジルは松の実とオイル、チーズを加えて
フードプロセッサーにかけて簡単ジェノベーゼ♪

冷製にしようかと思い、カッペリーニを使用しましたが
今回はあたたかいパスタにしました!
トマトとバジルをもらいました。
トマトは少し潰しながらオリーブオイルで
炒めて。。。
糖度が高いとまとはさっと湯むきして。
バジルは松の実とオイル、チーズを加えて
フードプロセッサーにかけて簡単ジェノベーゼ♪
冷製にしようかと思い、カッペリーニを使用しましたが
今回はあたたかいパスタにしました!
薬膳粥きももきのヘルシーランチ
2011年07月13日
先日友人と浄水通にある
薬膳 きももき へランチへ行きました♪
こちらのお店はオーナーさんが
二十四節気に応じて生薬スープをベースとして
おかゆやお鍋などの薬膳をだされているお店です♪
友人と「お粥やし、何ならこの後がっつり何か食べよ!」
と言いながら行ったのですが・・・
季節のお粥や定番お粥などたくさんの薬膳粥が
ランチであります。
私達が行ったときは「夏至のお粥 ~そうずくととまとのお粥」
季節のお粥でした。
夏至のお粥は
香りによって体の湿を取り除き、胃腸の調子を整え、
暑い夏に備え、体力をつけるピリ辛の鶏そぼろのお粥
とありました。
限定という言葉に弱いジャスミンはとーっても迷ったのですが
皿に胃に優しそうな
「エビと枝豆のお粥」にしました。

あんがかかっていてお味も優しいながらもしっかり。
そして、薬膳と構えていたにもかかわらず、
まったく薬っぽくなくてすっごく美味しいおだしなんです!!
体もあったまりますし、お腹にもすごくたまります。
横のポテトサラダみたいなものは
おからで作ってあって、これまた美味♪
今度自分でも作ってみよっと。
ランチのセットだけで十分満足できる量です。
びっくりするほどお腹一杯でした。
写真は撮り忘れましたが豚の角煮を食べました!
お箸でほろほろとなるほどじっくりと煮込んであって
美味しかったです。
お腹一杯と言いつつ・・・
新製品のぜんざいもいただいちゃいました。

次回は夜の薬膳鍋をいただきに行きたいな♪
ディナー鍋コースも3,500円とお得です。
外見もとーってもおしゃれー。

私達が行った日も浄水マダムたちで
賑わっていました♪
薬膳 きももき
福岡市中央区浄水通3-2-101
TEL 092-521-5885
営業時間
ランチ:11時30分~16時30分
ディナー:17時00分~20時00分
定休日 月・火曜日(第二・四日曜日)
地図はこちら
薬膳 きももき へランチへ行きました♪
こちらのお店はオーナーさんが
二十四節気に応じて生薬スープをベースとして
おかゆやお鍋などの薬膳をだされているお店です♪
友人と「お粥やし、何ならこの後がっつり何か食べよ!」
と言いながら行ったのですが・・・
季節のお粥や定番お粥などたくさんの薬膳粥が
ランチであります。
私達が行ったときは「夏至のお粥 ~そうずくととまとのお粥」
季節のお粥でした。
夏至のお粥は
香りによって体の湿を取り除き、胃腸の調子を整え、
暑い夏に備え、体力をつけるピリ辛の鶏そぼろのお粥
とありました。
限定という言葉に弱いジャスミンはとーっても迷ったのですが
皿に胃に優しそうな
「エビと枝豆のお粥」にしました。
あんがかかっていてお味も優しいながらもしっかり。
そして、薬膳と構えていたにもかかわらず、
まったく薬っぽくなくてすっごく美味しいおだしなんです!!
体もあったまりますし、お腹にもすごくたまります。
横のポテトサラダみたいなものは
おからで作ってあって、これまた美味♪
今度自分でも作ってみよっと。
ランチのセットだけで十分満足できる量です。
びっくりするほどお腹一杯でした。
写真は撮り忘れましたが豚の角煮を食べました!
お箸でほろほろとなるほどじっくりと煮込んであって
美味しかったです。
お腹一杯と言いつつ・・・
新製品のぜんざいもいただいちゃいました。
次回は夜の薬膳鍋をいただきに行きたいな♪
ディナー鍋コースも3,500円とお得です。
外見もとーってもおしゃれー。
私達が行った日も浄水マダムたちで
賑わっていました♪
薬膳 きももき
福岡市中央区浄水通3-2-101
TEL 092-521-5885
営業時間
ランチ:11時30分~16時30分
ディナー:17時00分~20時00分
定休日 月・火曜日(第二・四日曜日)
地図はこちら
たまには・・・稚加榮ランチ
2011年07月10日
最近すっかりブログをおサボリしっぱなしな
ジャスミンです
ブログネタはたまるいっぽうなのに・・・
先日は数ヶ月ぶり(たぶん・・・数ヶ月ぶり!)に
稚加榮のランチへ♪

相変わらず、おそば定食。
和定食が断然多いのだと思いますが、
どうしても食べられないお刺身が入っているので、
和定食は
① あまりお腹空いてない
② 一緒に行ってくれる人がいやな顔せず
私のお刺身を食べてくれる
の条件がそろったとき限定なのです。

おそばに

天ぷらに

さんま明太♪
ごはんおかわりできる方は
おそばの定食ですと、1杯目は炊き込みご飯、
2杯目は白ごはんで明太子で♪というパターンもありですよねー。
さすがにごはん2杯は無理なので・・・
でも、明太子は食べたいので白ごはんをいただいています。
いつ伺っても、お客様いっぱいでにぎわっているお店です。
美味しかった
ジャスミンです

ブログネタはたまるいっぽうなのに・・・
先日は数ヶ月ぶり(たぶん・・・数ヶ月ぶり!)に
稚加榮のランチへ♪
相変わらず、おそば定食。
和定食が断然多いのだと思いますが、
どうしても食べられないお刺身が入っているので、
和定食は
① あまりお腹空いてない
② 一緒に行ってくれる人がいやな顔せず
私のお刺身を食べてくれる
の条件がそろったとき限定なのです。
おそばに
天ぷらに
さんま明太♪
ごはんおかわりできる方は
おそばの定食ですと、1杯目は炊き込みご飯、
2杯目は白ごはんで明太子で♪というパターンもありですよねー。
さすがにごはん2杯は無理なので・・・
でも、明太子は食べたいので白ごはんをいただいています。
いつ伺っても、お客様いっぱいでにぎわっているお店です。
美味しかった

グループサウンズで大盛り上がり〓
2011年06月23日
昨日は前の職場のボスからお誘いをいただき、ホリデンの後に食事会に行きました。
オーダーストップ寸前のツンドラできのこのつぼ焼きとピロシキをいただき…
久々に美味しかった♪
二次会はボスオススメのG.S PUBへへ!
親不孝通り近くのwindyというお店です。

まずはリバプール(別名篠栗)から来たというビートルズの生演奏!
おぢさまたち頑張ってます♪
ビートルズはさすが聴けばすべて知っているナンバーばかりでした!
さて、お次はウィンデイオリジナル?バンド
メインボーカルのおじさま、スッゴクきれいな声。
荒木一郎さん(すみません。ジャスミン知りませんでした。今度母に聞いておかなきゃ!)の歌もありましたが、ジャスミンのイメージということで『亜麻色の髪の乙女』を歌っていただいたり!
乙女とほど遠くてすみません・・・
とにかくトークも面白い!
over50の方は特に楽しめると思います!
リクエストに色々応えてくれます!
即興でなんでもできちゃうみたい!
ジンギスカンのリクエストがあったのですが、歌詞がわからんと言いつつしっかり雰囲気でてました♪
楽しい夜でした!
オーダーストップ寸前のツンドラできのこのつぼ焼きとピロシキをいただき…
久々に美味しかった♪
二次会はボスオススメのG.S PUBへへ!
親不孝通り近くのwindyというお店です。
まずはリバプール(別名篠栗)から来たというビートルズの生演奏!
おぢさまたち頑張ってます♪
ビートルズはさすが聴けばすべて知っているナンバーばかりでした!
さて、お次はウィンデイオリジナル?バンド
メインボーカルのおじさま、スッゴクきれいな声。
荒木一郎さん(すみません。ジャスミン知りませんでした。今度母に聞いておかなきゃ!)の歌もありましたが、ジャスミンのイメージということで『亜麻色の髪の乙女』を歌っていただいたり!
乙女とほど遠くてすみません・・・
とにかくトークも面白い!
over50の方は特に楽しめると思います!
リクエストに色々応えてくれます!
即興でなんでもできちゃうみたい!
ジンギスカンのリクエストがあったのですが、歌詞がわからんと言いつつしっかり雰囲気でてました♪
楽しい夜でした!
仁先生考案 安道名津
2011年06月12日
今日のメール便は珍しく
セブンイレブンへ行きました。
セブンイレブンは現在TBSドラマ「JIN-仁-」の
キャンペーンをやっていますよね!
レジ近くにありました「安道名津」をとりあえず
買ってみました。

パンコーナーにあるものではなく
日持ちするほうのお菓子コーナーの
一口アンドーナツです。

普通に美味しいアンドーナツです!
といいますか・・・きっとこれはパッケージだけ
仁なのかな??
本当はコレが買いたかったのですが・・・・

売り切れでしたっ><
売り切れを目の前にすると・・・
また食べたくなってきっと買いに行っちゃうんだろうな・・・
セブンイレブンへ行きました。
セブンイレブンは現在TBSドラマ「JIN-仁-」の
キャンペーンをやっていますよね!
レジ近くにありました「安道名津」をとりあえず
買ってみました。
パンコーナーにあるものではなく
日持ちするほうのお菓子コーナーの
一口アンドーナツです。
普通に美味しいアンドーナツです!
といいますか・・・きっとこれはパッケージだけ
仁なのかな??
本当はコレが買いたかったのですが・・・・

売り切れでしたっ><
売り切れを目の前にすると・・・
また食べたくなってきっと買いに行っちゃうんだろうな・・・
手作りフェイスパウダー
2011年06月11日
今日はフェイスパウダーを作りました
二酸化チタン買うの忘れてたので
日焼け止め成分はないですが・・・
まぁ仕上げのお粉で♪
というか、
ジャスミンの場合、普段は
洗顔後化粧水などのお手入れ後は
このフェイスパウダーのみです
酸化鉄を使って色付けをしまーす
マイカパールを使って少しパール感もプラス♪
仕上がりはこんな感じになりまーす

材料はこんなものを使用しました

ビニール袋に材料をいれて混ぜるだけです!
ケースにいれてパフパフします♪
二酸化チタン買うの忘れてたので
日焼け止め成分はないですが・・・
まぁ仕上げのお粉で♪
というか、
ジャスミンの場合、普段は
洗顔後化粧水などのお手入れ後は
このフェイスパウダーのみです

酸化鉄を使って色付けをしまーす
マイカパールを使って少しパール感もプラス♪
仕上がりはこんな感じになりまーす
材料はこんなものを使用しました
ビニール袋に材料をいれて混ぜるだけです!
ケースにいれてパフパフします♪
新茶の季節です♪
2011年06月10日
最近、書いたつもりになってブログを書いていないことが多すぎです( ´・ω・)
写真を整理するときに頭の中で文章を考えてたら
もうすっかり書いたつもりになっていました・・・
先日ハーバルセラピスト仲間とランチ♪
ランチは薬院のGottiへ。
(おしゃべりに夢中で写真すっかり撮り忘れましたが!!)
そんな友人からのプレゼント♪

大好きなニルギリティー。
2011年版ニルギリ・クオリティーです♪
ニルギリにとってベストシーズンのものです。

もう1つはハイビスカスとローズヒップに
アセロラの香りのフレーバードティー。
「紅子」って香りが可愛らしいです
小さなジャスミンでも現在紅茶の取り扱いを始めました。
ニルギリもありますよ♪
ニルギリは抽出時間も短くセイロンティーのような
とっても飲みやすいインド紅茶です。
気になる方はこちらへどうぞ♪
→ 小さなジャスミン
南インド産紅茶ニルギリ (50g-420円)
写真を整理するときに頭の中で文章を考えてたら
もうすっかり書いたつもりになっていました・・・
先日ハーバルセラピスト仲間とランチ♪
ランチは薬院のGottiへ。
(おしゃべりに夢中で写真すっかり撮り忘れましたが!!)
そんな友人からのプレゼント♪
大好きなニルギリティー。
2011年版ニルギリ・クオリティーです♪
ニルギリにとってベストシーズンのものです。
もう1つはハイビスカスとローズヒップに
アセロラの香りのフレーバードティー。
「紅子」って香りが可愛らしいです

小さなジャスミンでも現在紅茶の取り扱いを始めました。
ニルギリもありますよ♪
ニルギリは抽出時間も短くセイロンティーのような
とっても飲みやすいインド紅茶です。
気になる方はこちらへどうぞ♪
→ 小さなジャスミン
南インド産紅茶ニルギリ (50g-420円)
満腹すぎるどら焼き
2011年06月09日
以前からずーっと気になっていてどうしても手が出せなかったもの・・・
福岡パルコ地下1階「キタノエース」の満腹どら焼きです。
元々、どら焼きを普段から食べないもので敬遠していましたが
でもどうしても気になる・・・
ということでとうとう買っちゃいました!

あんこの量半端ナイ!!

食べた感想は・・・
想像よりも皮もあんこもあっさりとは作ってあって
食べやすいかったです!
ただ・・・一度に半分食べるのが限界でしたぁ
今度兄の小腹に買って持って行ってみようかな・・・
兄ならきっとぺろっと1個食べれるだろうけど!!
福岡パルコ地下1階「キタノエース」の満腹どら焼きです。
元々、どら焼きを普段から食べないもので敬遠していましたが
でもどうしても気になる・・・
ということでとうとう買っちゃいました!
あんこの量半端ナイ!!
食べた感想は・・・
想像よりも皮もあんこもあっさりとは作ってあって
食べやすいかったです!
ただ・・・一度に半分食べるのが限界でしたぁ
今度兄の小腹に買って持って行ってみようかな・・・
兄ならきっとぺろっと1個食べれるだろうけど!!
今日のにゃんこごはん
2011年06月08日
福岡ホリスティックデンタルクリニックは
本日も21時まで診療しております。
本日のほりにゃんこセンセイの小腹はこちら♪
(最近、似たようなおにぎり画像のUPばかりで
申し訳ないです・・・)

奥は普通にふりかけおにぎり
手前は豚バラと小松菜を小さく切ってしょうがで炒めたものに
オイスターソース、醤油、みりん、鶏がらスープで
味付けしたものを混ぜごはんにしました♪
私もおにぎりをいただきましたが
なかなか美味しいです
ハーブティーも21時までホリデンで販売していますよ~♪
本日も21時まで診療しております。
本日のほりにゃんこセンセイの小腹はこちら♪
(最近、似たようなおにぎり画像のUPばかりで
申し訳ないです・・・)
奥は普通にふりかけおにぎり
手前は豚バラと小松菜を小さく切ってしょうがで炒めたものに
オイスターソース、醤油、みりん、鶏がらスープで
味付けしたものを混ぜごはんにしました♪
私もおにぎりをいただきましたが
なかなか美味しいです

ハーブティーも21時までホリデンで販売していますよ~♪