緑プリン
2010年04月03日
こんにちは ジャスミンです。
先日両親とめんちゃんこ亭に行った
もう一つの目的は
めんちゃんこ名物のプリンを食べること!でした。
父がテレビで赤プリンを見たらしく
「日本一美味しいプリンだ」と紹介されていたとのこと。
(一家揃ってスイーツ好きなのです(照))
在庫数の関係上、
両親が赤プリン、ジャスミンは緑プリンを買いました。
赤プリンはその場でお別れしてしまったため
情報なくってすみません><
しあわせの博多緑プリン 甘味

宇治の抹茶と、昔ながらの自然飼育で育てた臭みなく、
赤い黄身が特徴の大分産「蘭玉」。
阿蘇の大地で育った赤牛(ジャージー牛)の
コクのあるミルクで作った、素材のおいしさそのままの
トローリしあわせあふれるプリンです。

とのこと。
抹茶の味が程よく卵と牛乳の風味も壊していないので
美味しいですよ~
プリン博覧会で人気№1だったのも納得です
この蘭玉はめんちゃんこのメニューでも
使われていて、本当に黄身が赤い卵です。
蘭玉そのものも購入できます
鬼が島本舗 めんちゃんこ亭 百道本店
住所 福岡市早良区百道2丁目8-1
TEL : 092-844-3992
先日両親とめんちゃんこ亭に行った
もう一つの目的は
めんちゃんこ名物のプリンを食べること!でした。
父がテレビで赤プリンを見たらしく
「日本一美味しいプリンだ」と紹介されていたとのこと。
(一家揃ってスイーツ好きなのです(照))
在庫数の関係上、
両親が赤プリン、ジャスミンは緑プリンを買いました。
赤プリンはその場でお別れしてしまったため
情報なくってすみません><
しあわせの博多緑プリン 甘味

宇治の抹茶と、昔ながらの自然飼育で育てた臭みなく、
赤い黄身が特徴の大分産「蘭玉」。
阿蘇の大地で育った赤牛(ジャージー牛)の
コクのあるミルクで作った、素材のおいしさそのままの
トローリしあわせあふれるプリンです。

とのこと。
抹茶の味が程よく卵と牛乳の風味も壊していないので
美味しいですよ~
プリン博覧会で人気№1だったのも納得です

この蘭玉はめんちゃんこのメニューでも
使われていて、本当に黄身が赤い卵です。
蘭玉そのものも購入できます

鬼が島本舗 めんちゃんこ亭 百道本店
住所 福岡市早良区百道2丁目8-1
TEL : 092-844-3992

![]() |
福岡市中央区赤坂から全国へご発送 オリジナルブレンドハーブティー 美味しい紅茶・日本茶 @アロマ関連商品・グリーンフラスコ製品 小さなジャスミン |
HP http://littlejasmine.jp/ | |
お問い合わせ (mail) jasmineあっとab.cyberhome.ne.jp (Tel&Fax) 050-5814-4919 |

Posted by ジャスミン at 12:12│Comments(5)
│グルメ
この記事へのコメント
めんちゃんこ亭に行った時に とても気になっていました。
やっぱり おいしいプリンだったのですね^^。
私は 大橋 めんちゃんこに行っていますよ^^/
やっぱり おいしいプリンだったのですね^^。
私は 大橋 めんちゃんこに行っていますよ^^/
Posted by まかない健康補助食品サイト at 2010年04月03日 12:52
めんちゃんこ亭にはよく行っていたのにプリンが名物とは知りませんでした((+_+))うわぁぁぁ・・・なんだか今まで損してた気持ち・・・次回めんちゃんこ亭に行ったときには、絶対プリン買います!!
Posted by やさいかん
at 2010年04月03日 17:22

まかない健康補助食品サイトサマ
今度は赤プリン食べてみようと思っています♪
やさいかんサン
レジの近くにプリンがごっそりあるんですよぉぉ
今度は赤プリン食べてみようと思っています♪
やさいかんサン
レジの近くにプリンがごっそりあるんですよぉぉ
Posted by ジャスミン
at 2010年04月04日 19:55

わーーーーーーー!!!!!!
Posted by エノッキ at 2010年04月15日 18:45
エノッキさん
ウフフ キタ━━━ヽ|・∀・|ノ━━━!!!!
ウフフ キタ━━━ヽ|・∀・|ノ━━━!!!!
Posted by ジャスミン
at 2010年04月16日 11:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。