プラスマイナスゼロの加湿器

ジャスミン

2009年11月17日 11:00

こんにちは ジャスミンです。

すっかり寒くなりました。
みなさん暖房器具を急いでだしていらっしゃる頃でしょうか。

加湿器って使っていますか?
ジャスミンは秋から加湿器を使います。
数年前からプラスマイナスゼロの加湿器を使っていまーす。


これはスチーム式の加湿器で、あたたかい蒸気が出ますので
お部屋の温度もあがってくれます。
何を隠そう、ジャスミン、
扁桃腺がとっても弱くて (´・ω・`)
エアコンはどうしても空気が乾燥して
喉が痛くなってしまいますので
できるだけ加湿器+床暖房で湿度が保たれるように
心がけています。

加湿器も色々なタイプがありますね。
主なタイプとして
 ① スチーム式
    ジャスミンが持っている±ゼロはこのタイプです。
    ヒーターを使って水を沸騰させスチームをだします。
    加湿力は高く、即効性がありますが、
    デメリットとしてはほかのタイプより電気代が高いことです。
    また、噴出し口が熱くなりますのでお子ちゃまにご注意!
 
 ② 気化式
    湿らせたフィルターを通して送風する。
    熱を使わないので、消費電力が少ないですが
    スチーム式に比べて加湿力は下がります。

 ③ ハイブリッド式
    スチーム式と気化式の合体版です。
    スチーム式と違い吹き出し口は熱くありません。
    加湿器本体のお値段が高め。。。 

 ④ 超音波式
    タンクの水を、超音波の振動によって噴きだす加湿方式。
    熱もフィルターも使わないので、
    こまめにお手入れする必要があります。
    というのも、仮に汚い水をいれて加湿したとしても
    そのまま空気中に噴出されますので
    タンク内を清潔にしておかないと
    雑菌をばらまいちゃうことに・・・
    ペットボトルを差し込むお手軽なタイプも
    ありますので、常にフレッシュなミネラルウォーターで
    加湿することもできますし、本体が比較的安価です。

お部屋のサイズや家族構成によって
自分に合った加湿器を選びたいですよねヽ(・∀・ )ノ

関連記事